
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
相当微力な電力なので、磁力も相当微量ですから、影響は無いと思います。
前職では、この手のシステムも手がけていたので、技術資料も持っていましたが、今は持ち合わせてないので、あいまいな言い方しかできませんが....
最後まで回答していただきありがとうございました。
ネットを探してもFeliCa同士での干渉問題について扱っているところは多々あれ、磁気カードについては一言も見つけられなかったので、どうした門下と悩んでいました。
貴重な時間を割いて回答していただきありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
=補足です=
リーダーからは微弱な電波が出ているだけで、電力は供給していません。
カード内にループ状のアンテナが入っていて、そのアンテナにこの電波が当たると、微弱な電流が発生し回路が作動します。
この回答への補足
ちょっと気になったのですが、ループ状ということは電流が流れるときに同時に磁力も持つんじゃなかったですかね。そんなことを、理科でやったような。それとも、それさえも影響ないくらいに微力な電流なのですか?
何度も質問を繰り返してすいませんが、もしよろしければお願いします。
No.1
- 回答日時:
FeliCaなどのICカードには、カード内にループ上のアンテナが入っていて、それで通信を行いますので、アルミホイルを間に挟むと通信できなくなります。
記録情報自体は、ICカード内の半導体に記録されますので、あまり心配は必要ないと思います。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
ちょっと説明が足りなかったようです。FeliCaの方に対し影響ないのはわかるのですが、FeliCaと磁気カードを一緒に入れている際にFeliCaを使うと磁気カードに影響が出るのかということです。
あとアルミホイルは↓の用なはさみ方をイメージしました。
ーーーーーーー+
磁気カード |
ーーーーーーー+ ←パスケース
アルミホイル |
フェリカ |
ーーーーーーー+
リーダー
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
配当金投資って絶対に稼げるん...
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
500mAって何ワットですか?
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
電気容量について
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
タイトランスとは
-
三相200vから単相200v取...
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
-
負荷電流の簡易計算
-
60アンペアのブレーカーで最大...
-
ブレーカー容量のだしかた
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
3相3線式100Vの仕様等に...
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
おすすめ情報