
下記のURLで駒田さんもレジャーと言っています。
http://www.avanti-web.com/pastdata/20030607.html
A 回答 (22件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.22
- 回答日時:
スポーツとレジャーの違いは明白です。
万人に認められる規則があるのがスポーツで、規則がないのがレジャーです。野球のルールの複雑さは、プロ野球選手や審判員でも時々間違えて解釈することがあるほどです。他のスポーツでも同様と思います。囲碁やチェスがアジア大会に含まれているのは、万人に認められる規則があるからだと思います。囲碁やチェスがスポーツかどうかは少し疑問ですが。
駒田氏の発言はそういった厳格な区分を無視した発言で、体が「きつい」か「ゆるい」といった意味の軽い発言だと思います。それほど深く考える必要はないと思います。
No.20
- 回答日時:
どんなスポーツも大概レジャーになり得るので、その競技を部活動や仕事としてやるのかどうか、ってことでの違いだと思います。
ホント簡単にいえば、やる人や見る人の感覚の違いだと思います。どっちが正しいとは言い切れませんが、プロの選手や部活でがんばっている人にはあんまりレジャーとはいわないであげてほしいです(←ホントに怒られるので……)。No.19
- 回答日時:
本気で聞いてるのか煽りたいだけなのか分かりませんが・・・
野球を1試合でも見てみればそんなことは思えないはずですが・・・・
何を言ってもあなたには通じそうにはないのでもう野球を
見るのは辞めてはいかがでしょうか

No.18
- 回答日時:
#5です。
>レジャーだがそれなりに体力を必要とする
矛盾していませんか?レジャーに体力?レジャーって遊びとか娯楽の意味ですよ。
>あと練習は練習です。練習を含めてスポーツとはならないと思います。
練習はスポーツという解釈でよろしいでしょうか?
もしそうならプロはレジャーをするためにスポーツをしているということですよ。
>体力が無い人でも140試合出来ると思いますが?もちろん僕にも。
守備で突っ立っているだけのあなたならできるかもしれませんね。
しかしプロでも夏の体力が落ちる時期に怪我をする人がけっこういます。
もしそれがレジャーなら怪我なんて擦り傷程度でしょう。
また守備時に野手は投手の投球毎に色々なことをします。
内野手なら投球直前にかかとを上げ下げして一歩目をなるべく早くしようとします。
突っ立っているとよく言えたものですね。
ところで野球経験おありですか?
まあ守備で突っ立っていると書いている時点で草野球程度のレベルでしょうが。
回答見てるとあなたに対し?がたくさんありますがなぜ答えないのでしょう。
答えてくださいよ。
No.17
- 回答日時:
野球はどう考えてもスポーツです
駒田さんはレジャーと言っていますがレジャーなら40前後に引退したりしません。
あまり体を動かさないと仰るのなら一度本気で野球をしてみたらいかがでしょう?
練習のキツさ、試合中の走・攻・守の辛さが分かるはずです。
あなたのレジャーの定義とは何なのですか?
私はどんな競技でも一生懸命打ち込めばスポーツ。
遊び感覚ではレジャーに成り得ると思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
プロ野球途中移籍すると、個人...
-
第一弾?第一段?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
メジャーリーガーや日本に来た...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
サッカーの国際大会の予選の組...
-
高校野球部の「部長」について
-
【プロ野球】プロ野球のセ・リ...
-
ペナントレースのペナントって...
-
丸1年とは?
-
レベルE 誰が超能力者?
-
女はソフトボールで男は野球な...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
エクセル2010 囲み文字
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野球ってほとんど運ゲーだよな。
-
日本人が野球とか滑稽ではない...
-
統一球は廃止すべき?
-
楽天は田中投手のポスティング...
-
スローボールといえば? 私は星...
-
ダイエット、、飽き性な私にで...
-
高校野球が許されるなら
-
大リーグオールスターの開会式...
-
第一弾?第一段?
-
硬球は水に浮くか?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
-
ペナントレースのペナントって...
-
丸1年とは?
-
女性からサッカーやってそうと...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
マクドナルドのバイトを始めて...
おすすめ情報