
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
curses.h
のgetch()
と言う選択肢もあるみたいですよ。
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
質問後に調べ、getch()を試みましたが、うまく動作しませんでした。
-mnocygwin オプションつけないと駄目なのでしょうか。
cygwin特有の処理をしているため、オプションはずせないため、あきらめました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Enterキーを押されたら次の処理に移るという事をしたい。
C言語・C++・C#
-
C言語でgetchar();が上手く使えずに困っています‼ void input(char *cx,
C言語・C++・C#
-
linux上でgetchを使いたい
C言語・C++・C#
-
-
4
waitせずにキー入力があった場合のみ処理をさせたい(C言語)
C言語・C++・C#
-
5
C言語で今まで表示していた画面の消すには?
C言語・C++・C#
-
6
fgetsなどのときのstdinのバッファを消すには?
C言語・C++・C#
-
7
<unistd.h>をVisualStudioでつかえるようにする
C言語・C++・C#
-
8
テキストカーソル位置の取得
C言語・C++・C#
-
9
Linuxで入力待ちなしkeyread関数のようなものはありますか?
C言語・C++・C#
-
10
コンソール画面のクリアの方法
C言語・C++・C#
-
11
コマンドラインに出力した文字を消すには
C言語・C++・C#
-
12
配列の要素数に変数を入れたいときには
C言語・C++・C#
-
13
scanf"でエンターで改行させない方法"
C言語・C++・C#
-
14
Linuxプログラミングで、キーボードの値がほしい
C言語・C++・C#
-
15
c言語のポインタへの文字列入力についてです。
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インサートキーみたいのを勝手...
-
縦書き文章で『―』表示を『|』...
-
メールアドレスの下線の入力方法
-
Word2007でTabキーを押すと改ペ...
-
¥マークのキーにある横棒の出...
-
ワードの表中での「箇条書き」...
-
半角英数大文字の入力方法について
-
手術 という漢字。この漢字を、...
-
エクセルVBA セルの入力後「De...
-
Thunderbirdのアドオン"Quickte...
-
eの上のカンマの出し方
-
ミドルバー(真ん中棒)
-
Becky!で入力時の改行がおかし...
-
ExcelVBAでテキストボックスに...
-
Backspaceで文字が全部消える…。
-
エクセルの下部のシートタブの...
-
エクセルで別シートの同じ位置...
-
マウスのポインタが勝手に上下...
-
EXCELでコピーしたグラフのデー...
-
マウスのクリック、指離したの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
縦書き文章で『―』表示を『|』...
-
メールアドレスの下線の入力方法
-
Word2007でTabキーを押すと改ペ...
-
¥マークのキーにある横棒の出...
-
半角英数大文字の入力方法について
-
ミドルバー(真ん中棒)
-
eの上のカンマの出し方
-
Backspaceで文字が全部消える…。
-
手術 という漢字。この漢字を、...
-
ワードの表中での「箇条書き」...
-
エクセルVBA セルの入力後「De...
-
Becky!で入力時の改行がおかし...
-
|(縦棒)を、キーボードから...
-
C言語 1文字入力(Enterキーなし)
-
Thunderbirdのアドオン"Quickte...
-
VBAのユーザーフォーム、チェッ...
-
電卓での対数計算
-
PUBGをやっていてbad module in...
-
リターンキー → エンターキー?
-
ExcelVBAでテキストボックスに...
おすすめ情報