

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1の方の言う通り教科書的なものを
見られると答えはあるのですが、
ピストンエンジンの出力の公式は、
出力 = P x L x A x N x K xn となり、
(英文の発動機の教科書ではこれを
「プランクPLANKと覚えよ」と書いてます。)
P: pressure (一回のサイクルの)シリンダー内圧力
L: length ストローク
A: area シリンダー 1気筒の断面面積(ボアではない)
N: number of rotation 回転数
K: 補正の定数 4サイクルは 1/2 、2サイクルは1
n: シリンダー数
...これで行くとこの各パラメーターを上げれば
エンジンパワーは増すことになります。つまり、
1.燃焼時の圧力を上げる。これには圧縮比を上げる、詰め込む
空気量を増す(吸気圧を上げる)、燃焼カロリーの高い燃料
を使う、等等。(「P」の増加)
2.ボアアップ(「A」の増加)、全体排気量アップをする。
(「LxA」の増加)、シリンダー数を増やす。(「n」増加)
3.回転数を上げる。「N」増加
4.4サイクルを2サイクルにする。(これはさすがに他の要素
と違い、変更は無理ですが)「K」増加
...どれを増しても良いわけですが、他の要素はエンジン構造
そのものを根本的に変えねばならないのに対し、現実的に手っ取り
早くて効果があるのが過給機であるのは「P」を増やすのが
目的ということです。(同じクルマでもF1のエンジンなんて
むっちゃくちゃ回してるのは「N」を上げている訳です。

No.1
- 回答日時:
テキストに準じた方が懸命です。
ブレイトンサイクルなどの方が先です。
>排気量を増加させる
1個の燃焼室が1のエネルギーを持つとしたら、
2倍の排気量または、エンジンが2基ならば出力は倍化する。
>圧縮比を高める
燃焼室の容積は決まっているから、2の圧縮比を4にするならば
理論的には出力は倍化出来る。
>多量の混合気をシリンダーに送りこむ。
総排気量は決まっているから
ここに圧縮された混合気を送り込めば理論的には排気量が増加する。
つまり、
小型軽量、大排気量エンジンに匹敵する性能を見せるはずですが、
圧縮空気は加熱されているので理論的な性能に到達しません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%BC% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B7%E9%9B%BB_ …
ここにある雷電のメタノール噴射は良く勘違いされますが
現在で言うインタークーラーです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E3%83%A1% …
また、加給器には種類があります。
零戦にも2速過給器は付いていますが軸出力を使用するので高回転向きにはなりません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E7%B5%A6% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンプレッサーの消費電力量を...
-
定格出力と最高出力の違いを教...
-
定格入力と出力の違い
-
ACアダプターを並列で二つ使う
-
ワット数の計算で疑問があります
-
バッテリの高出力とはどういう...
-
KW・hとはどういう意味なのでし...
-
全負荷と機械出力について教え...
-
急速充電非対応のハンディーフ...
-
電波法
-
エネルギー管理士の熱利用設備...
-
空調機の消費電力量の計算の仕...
-
コンセントののところからピー...
-
これは盗聴?
-
喘ぎ声、家って音漏れ結構する...
-
自宅のコンセントから1分おき...
-
電動歯ブラシの充電器について
-
バッテリーの並列接続はOKか?
-
純正以外のACアダプタで代用す...
-
パソコンの充電器でスマホを充電
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンプレッサーの消費電力量を...
-
定格出力と最高出力の違いを教...
-
急速充電非対応のハンディーフ...
-
ワット数の計算で疑問があります
-
充電器の入力と出力について質...
-
定格入力と出力の違い
-
馬力とkWの単位について
-
エネルギー管理士の熱利用設備...
-
フリップフロップ
-
モバイルバッテリーを5V電源に...
-
「信号がLowに張り付く」等を英...
-
ポータブル電源
-
スピーカーアンプの消費電力に...
-
KW・hとはどういう意味なのでし...
-
12vのバッテリーから交流100vの...
-
機器に使用できるACアダプタに...
-
ACアダプターを並列で二つ使う
-
海外仕様のPC用アダプターは使...
-
モーター出力計算 2πr×トルク(...
-
USB電源から充電用乾電池に充電...
おすすめ情報