アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ホンダフォーサイト初期に乗っています。
ホンダのホームページで確認したろころ
エアクリーナーやベルト付近にあるファイナルギヤオイルを
4年ごとに交換推奨とありましたが、交換方法を
教えていただきたいです。

そもそもファイナルギヤオイルという言葉を初めて聞いたもので
意味がわかりません。
オイル交換でギヤへと回っているのでは・・・?
という疑問もあります。

どうか宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

この前初めてVベルトカバーを外してみました。


リアタイヤの車軸に同軸で遠心クラッチプラネタリーギアによる
減速機(およそバイクらしくない。内装3段変速の自転車か車のオートマの変速機みたいとバカにしたくなるようなもの)が付いてました。
なぜファイナルかというと車といっしょで、減速機でトルクがでない
間にベルトで自動減速(車でいうCVT)してしまおう。
しからば最終段で減速しようという車のデフレンシャルみたいな
ところについてる減速機だからファイナルショーでなかったギアのオイルでファイナルギアオイルというのでは。
(私も初めて聞き勉強になりました)
オイル交換でギヤへと回っているのでは・・・?
は、お察しのとおりだと思います。
ギアへしか回ってない。それ以外行く理由もない。
グリスはベアリング。ギアオイルはギアへですね。
    • good
    • 0

普通の二輪の場合はトランスミッションがエンジン内に組み込まれているので、エンジンオイルとミッションオイルは共有しています。



ご質問のスクーターの場合はエンジン内にミッションが入っていません。変速はクランクシャフトについている変速プーリーとVベルトでしています。ここはオイルにつかっていません。

最後に動力はクラッチを通って、さらにファイナルギアを通って後輪に伝わります。

つまりファイナルギアというのはクラッチからの回転をさらに減速して後輪に伝えるギアです。パワーユニットの最後端にあります。ここはエンジンオイルと共有できないので、別にオイルをいれます。歯車とベアリングを潤滑するだけなので通常は熱による劣化などもなくエンジンオイルほど頻繁に変える必要はありません。
    • good
    • 1

ファイナルギアの意味は、パワートレーンを覚えればわかります。



一般的なスクーターのパワートレーンは、エンジン→ドライブプーリー→ベルト→ドリブンプーリー→ファイナルギア→タイヤ、です。

ファイナルギアオイルは、プーリーカバーの後ろに、横向きと下向きになっているボルトのがあるので、下向きになっているボルトの部分から古いオイルを抜いて、横向きになっているボルトの部分から新しいオイルを入れます。指定量がわかればベストですが、かわらなくても、溢れる寸前で止めれば適正量になるのが一般的です。

オイル交換でギヤへと回っているのでは・・・というのは、申し訳ありませんが意味不明です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!