dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めての質問なのですが

一年間放置していたディオのZXを貰って来ました

乗れるか確かめたら、セル・キックどちらもつきませんでした、キックすると前のライトはちょっと光りましたでもすぐ消えてしまいます。

こういった場合、やっぱり一年間も放置しているため、もう動かないのでしょうか?
何か改善策はないでしょうか。

A 回答 (7件)

一年間放置でも動きますよ。


保管状況によりますが。
一年以上放置でバッテリー完全死亡のゴリラも普通にエンジンかかりましたし。

エンジン始動のコツはアクセルを手ごたえがある場所から1ミリくらい開けて
キックでエンジン始動

かからないのであればどこか調子を悪くしていると思われます。
まぁまずはキャブの中身。
タンクの中のガソリンまで始動不能なまで劣化しているとは思えませんが
原付なのでせいぜい数リットル、新しいガソリンにしてもいいかも。

知り合いのタクトは倉庫で5年も放置されていたのにも関わらずエンジン始動しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

本当ですか!

少し希望もてました!

お礼日時:2009/02/04 22:23

放置にもいろいろな状況があるんですが、日ざらし雨ざらしで下は土とか、逆に車庫みたいなところにずっと置きっぱなしだったとか、状況でバイクの傷みが全く違います。

以前、前者の条件で3年くらいの放置車両を起こしたことがありましたが、エンジンは問題なかったものの、錆とゴム類の劣化で結構手間はかかりました。後者またはそれに近い条件ならラクだと思いますよ。

乗りたいならひととおり全部確認しないといけません。が、まずエンジンをかけましょう。キャブの掃除とバッテリーの充電、ガソリンは少し古くなると始動しにくくなるし、1年も経つと劣化するでしょうから、替えた方がいいです。エンジンオイルはまあ大丈夫。エンジンがかかったら乗り出す前にブレーキ、タイヤや電気系の確認をお忘れなく。キックするとライトが点くらしいから、発電系は生きています。

バイクをもらうのって、得したような気がしますが、そういうものはだいたい不動車とかです。ある程度金はかかりますが修理を楽しむくらいでがんばってください。
しかし、自分でできなければまともに動く普通の中古を買ったほうが絶対安いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

とりあえず洗浄するスプレーでキャブを洗浄したところエンジンがかかりました!

でもセルは全く反応がありません

お礼日時:2009/02/04 22:26

自分で直そうと思っているのであれば、とりあえずキャブと燃料タンクの清掃を試みてはどうでしょうか?


エンジンが始動するようになったら、ブレーキや駆動系等のオーバーホールも必要ですので、お忘れなく。

昔と違って、今はパソコンで色々と調べられますので『ディオ キャブ オーバーホール』などで検索してみてはいかがでしょうか?

自分で直すのが無理と判断した場合は、修理に出すより買い替えた方が良いかと思われます。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

頑張って見ます

お礼日時:2009/02/04 22:21

ちゃんと動く中古車を買ったほうが良いのではないでしょうか。



動くようになるまでにお金がかかる、それもいくらかかるか検討もつかない。
修理に時間がかかる、乗りたくてもいつ修理が終わるか検討もつかない。

修理やバイクいじりが趣味なら良いですが、実用車なら買い替えも視野に入れてはどうですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね

回答ありがとうございます

お礼日時:2009/02/04 22:19

一年間放置ですか。

。。

ガソリンやオイル類が完全に「ダメ」になっています。
ホース関係も全部ダメでしょう。

これバイク修理に出しても相当費用掛かりますよ。

ガソリン、オイル、ブレーキオイル。
これらを全部排出し、これらに関わっているホース類は全部交換。
バッテリーも交換。
どのような状態で放置されていたかにもよりますが、ブレーキのワイヤ類も全部交換ですね。
ちょっと考えただけでもこんだけある。
恐らく「それ以上の何か」があるはずです。

何れにしても、そのバイク、走行出来る状態にするには相当な費用を覚悟しなければならないでしょう。。。

はっきり申し上げれば「買っちゃった方が早い」ですねwww
3ヵ月放置でも「厳しい」もん。
半年以上放置されてたら、いくらなんでも「ダメ」になっちゃってますよ。

貰ったはいいけど、修理不可となり処分費用かかる事になりますね。
まあ、バイク屋さんで「新車購入するから引き取ってくれ」って交渉するしかないかも。。。

そんなもん貰っちゃダメですよ。。。

ガソリンもオイルも放置すれば「腐る」もんなんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。

正直失敗しましたね;;

お礼日時:2009/02/04 15:39

改善策って


あなた受け狙い?

修理に出すしかねーでしょ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すいません;;ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/04 14:44

最近の原付事情はわからんが、通常エンジンが掛からないとライトは付かないもんじゃないか?



とりあえず、ライト云々よりエンジンを掛ける事だ

本当は燃料を入れ替えた方が良いがこんな質問をしているくらいだからそんな事を自力じゃできないでしょ?

5000回もキックを続ければその内エンジンが掛かるよ、根性あるのみ

教えて?No_Thx☆彡
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですかとりあえずキックで頑張ってみたいと思います。

お礼日時:2009/02/04 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!