
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大切な愛猫ちゃんを亡くされたとのこと。
。。お悔やみ申し上げます m(_ _)m
私も昨年の夏に愛猫を亡くしました。
そのときのことを少々記載したいと思います。
うちでは、コンビニなどで売っている袋に入った
ブロック氷(大)をタオルにくるんで使用しました。
箱はホームセンターなどに売っている、保冷ボックス(発泡スチロール)を利用しました。
これがかなり凍りも融けにくいし腐敗も防げて良かったです。
火葬の時は、ダンボール系の箱に移し変えましたが…。
で、肝心のドライアイスの時間ですが、ちょっとわからなかったので、
検索してみました。(汗)
こちらのサイト様↓や
http://www.chu-rei.co.jp/dryqa.html
こちらのサイト様↓などが参考になるかと思います。
http://ko-ri.com/dryice/dry3.html
ご冥福をお祈りいたします m(_ _)m
サイトを拝見させていただきました。
どうやらダンボールではあまり長く持たないようですね。
夕方になったら一度確認してみてほとんどなくなったら氷に変えようと
思います。ただ保冷ボックスをもっていないので
袋に入れているとしても溶けるのが早く、飽和水蒸気?でしたっけか
、水蒸気で湿ってしまうのは避けたいものですが、やらないより確実に
腐敗の進行を遅らせられそうですね。
また同じく愛猫を失った悲しみを知っているかたがいて、
少し悲しみが分散された気がします。
お早い回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
お悔やみ申し上げます
うちの子は10月でしたが
其のままダンボールの箱の上を切り取って
毛布を敷いて寝かせてあげました
ドライアイスも氷も使わなかったですよ
朝なくなって(10時ごろ)翌日に(その日が友引だったため)
荼毘に付しました
お花と家族が守り刀(カッターですけど、猫って爪があるけどやっぱり必要だよ!って言っていました)
乗せてお水を添えて一晩過ごしました
気を落とさないですごしてくださいね
ご参考までに
守り刀ですか。
確かに大切な猫、玩具だけでなくあの世に行くまでに少しでも力になるものを置いてあげようかと思います。
2月ということもあり気温も低いので夜はいらないかもしれませんね。
参考になりました、ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
悲しい思いをされましたね。
家族ですもん。私も13年一緒に暮らした猫が亡くなったとき、10月でしたが丸一日氷を入れ替えてタオルに包んで、最期の夜抱きしめたまま過ごしました。
もう6年も前なのに、まだ鮮明に覚えています。
全然回答になってなくてごめんなさい。
いえいえ、十分回答になっています。
ペットと暮らしている人のぶんだけ、同じ喜びと悲しみが
あるものですね。皆乗り越えてきたこと。
自分だけが悲しんでいては猫もきっと成仏できませんね。
幾度も支えられ、多くの安らぎを与えてくれた、愛猫のことを
いつまでも感謝を忘れずに、見送ってやろうと思います。
monica05さん、yuyuyunnさん、pocchama12さん
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 犬の死後の体温について 2 2022/09/08 08:36
- 猫 子猫のお手入れ 1 2022/05/26 10:56
- エアコン・クーラー・冷暖房機 4歳児又は幼児の咳・熱に詳しい方 1 2023/06/23 17:32
- その他(家事・生活情報) スーパーにあるパウダードライアイスって 2 2023/04/08 15:56
- 宇宙科学・天文学・天気 極寒の冥王星と、太陽が、もし衝突したなら、どうなるでしょうか? 6 2022/05/29 23:51
- 会社・職場 スーパーでレジをしている者です。 いつも氷を5袋ぐらい買ってるおじさんがいるのですが… ドライアイス 13 2022/11/02 13:43
- 引越し・部屋探し 【冷蔵庫搬入の幅について】 引っ越しをします。 冷蔵庫をかおうと思っています。 急ぎです。 価格は安 2 2023/06/15 19:12
- 郵便・宅配 ヤマト運輸ってなぜ高いしサービス悪いのでしょうか? 日本郵便より全て劣ってるし 日本郵便と比べるとほ 4 2022/05/01 20:19
- 妊娠 妊娠の兆候でしょうか 1 2022/08/22 14:45
- 食生活・栄養管理 食べすぎた翌日の食事について 2 2022/09/17 15:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫の爪とぎをしつけるには?
-
昨日初めて気になったのですが...
-
猫ちゃんについて
-
猫の抜爪の手術について質問です
-
猫の安い爪とぎに使われている...
-
夜中に猫がパジャマを噛むので...
-
猫が爪を怪我して根元からすっ...
-
はじめまして、実家で猫を飼い...
-
ひげ面はどおして自分のお手手...
-
猫の爪とぎ器、木製のものが少...
-
猫は自動車やバイクのタイヤで...
-
猫の爪と3回唱えると…
-
子猫の噛みつき・爪を立てるを...
-
飼い猫が壁に爪とぎ…
-
今猫が爪を怪我しました。 爪は...
-
爪研ぎに、なぜマタタビ?
-
飼い猫が、私にだけ猫パンチを...
-
猫が私の顔を引っ掻いて朝起こ...
-
ミミズ腫れについて
-
7歳になる雄猫の爪です。 猫も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日初めて気になったのですが...
-
猫が爪を怪我して根元からすっ...
-
猫の深爪。未出血の場合
-
大至急!!! 飼い猫の爪が丸ご...
-
猫の爪と3回唱えると…
-
猫の段ボール舐め
-
猫が私の足で爪とぎをします。 ...
-
猫の爪切りについて質問です。 ...
-
猫の爪とぎ器、木製のものが少...
-
爪とぎについているまたたびの粉。
-
猫に目をやられました。
-
子猫の噛みつき・爪を立てるを...
-
猫は自動車やバイクのタイヤで...
-
猫は爪を立てないように気遣い...
-
猫のお尻歩きについて。 うちの...
-
猫が私の顔を引っ掻いて朝起こ...
-
猫が爪を怪我して化膿したので...
-
爪研ぎに、なぜマタタビ?
-
猫を飼うにあたって 畳の上に...
-
ドライアイス ペット 遺体
おすすめ情報