No.8ベストアンサー
- 回答日時:
屋根か青空か?って事もですけど、地面の状況はどうでしょうか?
地面がコンクリやアスファルトか地べたか?です。
一応「コンクリやアスファルト」であるとして話ます。
(直接地面だと下からの湿気云々の話になり話が長くなりますので)
「屋根か青空か」の違いは「雨=湿気」と「紫外線」の「当たり具合」の「差」ですね。
先に回答されてる皆さんが仰るように昨今(ここ10年くらい)の車は「防錆」に対して優れた対応が施してあるので、「錆」に対しては「それほど心配」する事も無いでしょう。
「5年ほど」ならば。。。
「同じだ」とは言えませんが。。。
しかし、「ゴムや樹脂部分(パッキンなど)」や「塗装面」なんかには、いくら「優秀」になったとは言え「紫外線」の影響は有ります。
塗装は「色」により「影響」を受け易い色とそうでもない色があります。
「赤系、黄色系」は紫外線による「くたびれ」が「屋根」か「青空」で全然ちがうでしょう。
「白、黒、グレー系」なんかは「紫外線」の影響は「赤系、黄色系」に比べれば(比べればですよ)あまりありません。
質問者さんの「車の色」により状況は変わります。
同じ「青空」でも建物の影になりやすい場所であるかそうでないか、でも変わって来ますから。
以上から「錆」に関しては「屋根OR青空」でも、「5年程」で「最近の車」であれば左程に「気にしなくても」いいでしょう。
(ただ、どちらかと言えば「屋根」の方が安心度高いでしょうね)
「ゴムや樹脂部分」については「屋OR青」で傷み具合に「差」がでます。
「塗装面」に関しては「色により痛み具合」に「差」がでます。
「屋根有り」か「屋根無し(青空)」か、どちらか「選択」出来るのであれば「屋根有り」の方が(「どちらか?」と言われれば)お薦めですね。
たとえ「5年」でも。。。
No.5
- 回答日時:
職業柄サンシャインウェザー試験を実施したことがありますが、紫外線の破壊力はすさまじいです。
したがって、青空駐車は確実にクルマのツヤを奪っていきます。僕が子供の頃は、塗料の耐候性が現在ほど良くなかったので、数年もすれば全塗装を余儀なくされるほどでした。出来れば屋根付きか、青空駐車でツヤを保ちたければ、キズがつかないように配慮された高級カバーで守るべきですね。さらに申し上げると、その高級カバーも2年で紫外線劣化してダメになるとカバーメーカーは言っています。No.4
- 回答日時:
>サビの発生や傷み方は、かなり違いますか。
あまり変わりませんか。微妙な質問ですね。
サビの発生は問題ないでしょう。
ふた昔以上前の車は、ドアの下などボディがすぐに発錆しましたが(裏は無塗装の鉄板)、 現在の車は気にするまでも無いでしょう(ボディ全体を塗装槽に浸けて完全防食)。
~ 旧車/クラシックカーの場合は、屋根付を薦めます。
現在の車の場合、5年でサビや痛みの心配は皆無でしょうが・・・キレイに保とうと思うのなら、紫外線と夜露&雨は大敵です・・・私なら、迷わず屋根付きです。
雨や夜露は、洗っても容易に取れない染みを作りまます。 これを気にする場合、屋根付きかと。
マメに洗車できる場合やボディのツヤを気にしない場合、屋根の有無は大して重要で無いでしょう。
ご参考に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車のカバーについて。 青空駐車なので、カバーをかけたいと 思うのですが、色々調べると賛否両論あり か 5 2022/03/28 06:10
- 国産車 車の塗装の上にするコーティングって意味ありますか? 軽自動車でコーティング9万円の見積もり入れられて 9 2023/04/11 22:24
- その他(車) 車にイタズラをする人が、最近増えてきているのでしょうか?結構、傷をつけられます。 それで、シャッター 3 2022/12/11 23:43
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場で、1つの駐車枠に2台分の利用料を払って、交互にとめるという契約ってあるのでしょうか? 4 2022/07/09 14:21
- その他(車) 車の水垢クリーナー 2 2023/04/27 15:47
- カスタマイズ(車) 車についてです。 私の愛車を保管している駐車場が屋根がない駐車場のため、雨ざらしになってしまいます。 7 2023/02/08 17:16
- 中古車 高額車の流行 3 2023/07/24 04:13
- 車検・修理・メンテナンス 水垢取り洗車をしたら白く見えるようになった 1 2023/06/19 15:02
- 関西 大阪伊丹空港・駐車場の予約 5 2022/12/10 11:55
- 駐車場・駐輪場 バイクの駐車場までの距離 2 2022/05/22 01:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
隣の家の車が、我が家の敷地内...
-
私は30代後半【男性】なのです...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
SUZUKI自販は、借金取りがいま...
-
助けて下さい!車のフロントガ...
-
車の運転時、何かを踏んだよう...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
迷惑運転、あなたが一番気にな...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報