電子書籍の厳選無料作品が豊富!

農業をするにあたって一番儲けの出やすい作物とはなんでしょうか?

A 回答 (7件)

地域はどこですか?



例えば、なすびが儲かるからといっても北海道では無理です。(もうけが出ないってこと)

その地域のブランド物にするのが一番いい方法ですね。

例えば、栃木にお住まいならイチゴを栽培すればいいし。

野菜より果樹の方が儲けやすい見たいですね。
それにその地域のブランドの種類を。

まずは、周りを見渡すことですね。
    • good
    • 4

売り方によってだいぶ違うと思いますが、


露地ならほうれん草、
ハウスならイチゴだと思います。
イチゴなら農協や市場に卸さずに消費者に直接販売出来るので儲かるでしょうね。

>逆にこれは一番厄介だろうというか、儲からないだろう作物も同様に分かりませんか?

陸稲(田んぼではなく畑で作った米)だといわれています。
    • good
    • 1

芥子、大麻、コカ、タバコ、キナ

    • good
    • 1

難しいです。



土地の条件、気象条件、産地等(ブランド)、流行廃りも有りますので、一概に言えないです。

しいて言えば、ブランド化に成功した果物などがそれに当たります。
例を挙げると「徳谷トマト」や「ももいちご」のように商標登録してブランド化したものは儲けが出やすいです。

逆に差別化出来ず、どこでも栽培出来て、お金が掛かる様な作物はダメです。
その代表が「米」です。

米は農業をやられている方なら解るのですが、○協を通すとほぼ儲かりません。(No3の方の言う事が正解です)


総合すると、他と差別化(特徴が有る)出来てさらにブランド化が出来る作物で、なおかつ市場で高値で取引がされる物です。

これ以外では、個人の方や企業と直接取引をして、販売コストを下げたり、売値を上げる方法も有ります。
    • good
    • 0

NO.1です。


>逆にこれは一番厄介だろうというか、儲からないだろう作物も同様に分かりませんか?
上記のような作物は誰も作ってません。
農家が作っているのはそれなりに儲けになるから作っているのです。
強いて言えば米でしょうか。
たいていの農家は先祖代々の土地を守るため義務的に米を作っています。
農業用の機械を導入しているのでコストが結構かかっているので小規模だとトントン(下手したら赤字)かと思います。
大規模に営農できれば黒字になるでしょうが。

あなたの質問は
「製造業で何が一番儲かりやすいですか?」
という質問と同じです。
農業は気候による影響が大きいということくらいしか違いないです。
    • good
    • 1

ケシの花



カカオ
まぁ日本じゃ無理だね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/08 19:51

答え「それがわかれば苦労しない」


農業のプロなのか素人なのか分かりませんが、
気候によって値段が変動し、需要量も変動します。
例えば大雨が降ってレタスの値段が高騰した年がありますよね。
あの年に被害を受けなかった人はそうとう儲けてるでしょうね。
今年のバナナダイエットみたいに急激な需要量の増があった場合、たまたまバナナを作っていた人は儲かったでしょうね。
この作物が一番儲かるといって全国の農家が作ったら暴落して大損でしょうね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。

逆にこれは一番厄介だろうというか、儲からないだろう作物も同様に分かりませんか?

農業は素人です。

お礼日時:2009/02/08 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!