アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

遺伝子組み換え食品は、届け出のみで安全審査してませんが、今度はゲノム編集作物の子孫の「後代交配種」についても、届け出さえも求めない方針を固めたとのことですが、アメリカのモンサントの農薬や肥料を受け入れ、高い治療費が請求出来るガン死が増加し、医療系が儲ける仕組み?
ゲノム編集は農薬散布で遺伝子の特徴を変えられるようですが、何のために遺伝子を変える必要があるんですか?
メロンをいちご味にしたり、北海道産のパパイヤ作ったり、味覚を調整したりして、高く売るためですか?

A 回答 (2件)

>遺伝子組み換え食品は、届け出のみで安全審査してませんが


 →安全性審査を経たものしか流通を許されません。

>今度はゲノム編集作物の子孫の「後代交配種」についても、届け出さえも求めない方針を固めたとのことですが
 →そうなったとしても、それは自然交配と判別がつかないので検証ができないことが原因です。検証できなきゃ届け出されたって審査できませんから。

>アメリカのモンサントの農薬や肥料を受け入れ、高い治療費が請求出来るガン死が増加し、医療系が儲ける仕組み?
 →アメリカのモンサントなんて企業は現在存在しません。アメリカがー!っていいたんでしょうが、随分前にドイツのバイエルに吸収されています。そんなことしらなかったんですか?????

>ゲノム編集は農薬散布で遺伝子の特徴を変えられるようですが
 →農薬でなんてできません。酵素を使った切断ツールを使います。

>何のために遺伝子を変える必要があるんですか?
 →従来の品種改良を効率よく行うためです。

>メロンをいちご味にしたり、北海道産のパパイヤ作ったり、味覚を調整したりして、高く売るためですか?
 →どっちかというと食糧危機に備えて収量を増やしたり、農薬を減らすためですね。

 基礎知識がデタラメというか、中学生以下だと思います。非難するにももう少し勉強してからの方がいいでしょう。またアメリカを非難したいんだったらお門違いもいいところです。
    • good
    • 1

1つお尋ねしたいことがあります。



>ゲノム編集は農薬散布で遺伝子の特徴を変えられるようですが
遺伝子学を学んだものですが、ゲノム編集の基本はDNAの配列を切断することです。農薬でそれができるとはいままで一度も聞いたことも目にしたこともありません。そういった論文などが出たのでしょうか?
「ゲノム編集によって農薬散布を必要としない作物の開発」というのならわかるのですが、、、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!