電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学入試科目で、国語と数学の選択の場合、この数学は文系数学になるのでしょうか?

また、中堅国公立の文系数学と理系数学は難易度が変わるのでしょうか?

A 回答 (3件)

他の方も言っておられますが赤本を見るのがいいです。


あと理系で国立なら数学は間違いなくIIBではなくIIICまであります。
しかも理系国立でセンターに数学を課さないことがあろうはずはないので、二次での国語か数学選択ってことですが二次に国語がある理系国立は東大京大など数えるほどしか(この2校だけかもしれない)ないので国立なら文系数学です。私立は赤本見るか入試資料請求がいいです。

文系数学でも難しい問題もあれば理系数学でも簡単な問題もあります。中堅国公立ならその程度の問題だと思います。
    • good
    • 0

出題される微分積分のレベルが違います。


たとえば、回転体の体積のようにコッテリと積分を使うものは文系数学では出題されません。
    • good
    • 0

>大学入試科目で、国語と数学の選択の場合、この数学は文系数学になるのでしょうか?


理系数学、文系数学、どちらの場合もあり得ると思います。
文系数学の可能性の方が高いと思いますが。
赤本などを見れば数学の範囲が書いてあるはずです。

>また、中堅国公立の文系数学と理系数学は難易度が変わるのでしょうか?
違います。
大学側として理系が欲しいのか文系が欲しいのかの違いですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!