dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先輩から新品のFenderJAPAN(神田商会)から出ている
Studio Value Drive(SVD-20CE)というアンプを譲っていただいたのですが
電源を切るたびにブツッと音がするのです。
電源を切る前には
ギターのボリュームコントロールをゼロにする
アンプのボリュームコントロールをゼロにする
エフェクターのLEVELも一応ゼロにする
ことを欠かさず行っていますが、ブツッという嫌な音は消えません。

http://www.fenderjapan.co.jp/amplifier/amplifier …
では真空管を利用した、という記述があったので
特に気をつけたいな、と思っているのですが
ブツッというような音は仕様でしょうか?
それともやはり悪いことを予感させる何かでしょうか?

同じもの持っていらっしゃる方、アンプに詳しい方
電源切る前にこの行程抜けてるからじゃないか、だとか
どんな些細だと思われる意見で構いません。

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

仕様です。


問題ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!