
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
大丈夫、まだ寒いから出てこないだけでしょう。
ウチのチューリップは植えて2年目が15本と3年目が20本くらいありますが、両方ともまだ芽のカケラも見えません。ちなみに、私は関東地方(比較的暖かい海沿い)在住です。No.3
- 回答日時:
はじめまして♪
そちらの地方では寒さが少なかったか、深植えしたので低温になっていないのかもしれませんね。
凍てつく様な寒さを与えると、その後の適温ですぐに芽をだすはずです。 さらに深植えしたのでしたら 数週間遅くなるのは当然ですのでじっくり待ってあげてください。
花屋さんでは早くもチューリップが売られています。 年末年始あたりから出始めるのですが、卒業シーズンに向けて2~3月が出荷量もピークに成ります。
生産農家の方々は早咲きのために8~9月に冷凍庫に入れます。 つまり寒さに当ててから植え付けての日数で逆算して栽培しています。
深く植えたのですから球根が「まだ寒くなってないなぁ」と思っているか、「そろそろ芽を出そう、ん?まだ地面は遠いな」と 地中でガンバっているかもしれません。
品種によっては早く咲く物や遅くなってから芽が出て 葉がそろう前に咲くなど チューリップは多種多様ですので、まだまだ大丈夫だと思います。
ちなみに私は雪国ですので、桜が咲いてから屋外植えのチューリップが咲きますよ。
No.2
- 回答日時:
ガーデニング、私もようやく3年目のまだ初心者ですが、大丈夫だと思いますよ
私は、10月~11月に時間差で花が途切れなく咲くように球根を植えています
近畿地方で、昨年の事を思えば、今年は雪もチラホラしただけで積もりもしませんでした
チューリップなどの冬を越して花が咲くタイプは、戸外で寒さにあわないと春に芽が出ずに咲かないことがあるようですが、もしそうでなければ、根気よく待って様子を見られたら良いと思います
腐る心配もありますが、余程のことがない限り植えた球根全てが腐ってしまうと言う事はないと思いますよ
うちの球根も最近ようやく芽が少し出ただけで、これからの暖かいお天気が春の訪れを知らしてくれると思います
お天気のよい日は、太陽の陽が当たるところに場所を変えて地面の温度を上げてやることもいいかもしれませんよ
うちもパンジーなどの花を植えて冬場の庭が寂しくならないように2段植えをしています
花屋さんなどのお店では、もう咲いている鉢などが出ていますが露地植えは、これからが芽も出て、ぐんぐんと育つ時期だと思いますよ
もう少し待ってあげる事と球根によっては、すごく時間のかかる子もいるようですよ
またきれいな花が咲いたら教えてくださいね
こんなことでも参考になれば、うれしいですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青シソを植えましたが、花が咲...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
*フランス語など「お花」に関...
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
カボチャの花の中に大量の虫
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
亡くなられた人の机の花
-
ダイコンに花が咲いたのですが
-
精液のような臭いをはなつ樹木...
-
ポーチュラカの花の咲き方と花...
-
滝廉太郎の花について(何調な...
-
花を付けるとは?
-
「花番」とは?
-
7月下旬でも手に入るスミレ科の...
-
文章の中で、「花に水をやる」...
-
サボテン(金晃丸)の花が咲き...
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
土に埋めず、種を上から蒔くだ...
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
-
ペンタスに似た可愛い花です、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
青シソを植えましたが、花が咲...
-
*フランス語など「お花」に関...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
精液のような臭いをはなつ樹木...
-
滝廉太郎の花について(何調な...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
ダイコンに花が咲いたのですが
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
亡くなられた人の机の花
-
カーネーションの色落ち
-
7月下旬でも手に入るスミレ科の...
-
カボチャの花の中に大量の虫
-
文章の中で、「花に水をやる」...
-
花を付けるとは?
-
バラの木に小さな蟻が群がって...
-
雑草の上に土をかけ、グランド...
-
花の土に入れても大丈夫ですか?
-
ポーチュラカの花の咲き方と花...
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
おすすめ情報