dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フランスのお菓子(と、思われる)「ブッセ」のスペルを教えてください。
菓子パンの袋には Bouchee(一つ目のeの上にコンマ(?)が有)だったのですが、Boucher というものも発見してしまい、よくわかりません。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

boucheeですがうしろから2つめのeには'を付けるのが正しいかと思います。

この回答への補足

早々に回答していただいてありがとうございます。
それは、boucher は間違いで、
    bouchee (後ろから2つ目のeに')が正しいスペルということでしょうか?

補足日時:2003/02/12 15:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上の方の回答で確認しました。
本当に助かりました(^^;
ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/12 15:42

フランス語では『ブシェ』(bouchee 本当はbouchee はじめのeにアクサン記号有り)といいます。


切り口がなんとなく、口の形に似ているので、口の意味である『ブシュ』(bouche)からきていると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ということは、やはり boucher は間違いだったのですね。。。
確認してよかったです。
口の形に似ている。。。といえばそうですかね?(笑)
早々に回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/12 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!