dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ドロップハンドル、またはブルホーンのミニベロ購入を考えています。具体的には、GIOSのFELUCAとかルイガノのLGS-MV 3Bあたりです。

 こうしたドロハン、またはブルホーンの自転車の後ろにワイヤーカゴをつけたいのですが、可能でしょうか?
 カゴ付けること自体、邪道と叱られそうですが、街乗り・通勤使用を第一に考えているので、どうしても欲しいのです。ショップの人には「シートポストにキャリア付けるのならできるけど、カゴは無理」と言われました。しかしキャリアだと出し入れ時にひも固定するのが面倒です。また、リクセンカウルのようなバッグだと現在使っている仕事用バッグ(一眼レフカメラなど特殊な荷物入り)が使えないので…。

 容積・耐荷重はさほどなくて構いません。ハードカバーの本数冊とか、二リットルのペットボトル二本ぐらいが積めればと思います。

 アイディアお持ちの方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

A 回答 (4件)

 リクセンカウルのアダプタープレートを使えば適当なカゴをKlickfix対応に出来ます。

使わない時は外せるので、荷物がない時はすっきりした見た目に出来ます。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/rixenkaul …

 これを使って好きなバッグを「リクセン化」している人も多いとか。

 見た目を気にせず手間を惜しまないなら、付けられるというキャリアにカゴを固定してしまえばいいかも。適当なプレートでねじ止めしてしまえばなんとかなるんじゃ。

この回答への補足

 ご回答ありがとうございます。

 アダプタープレートですか、なるほど。便利なものがあるのですね~。参照URLをつけていただき、助かりました。
 キャリアにカゴ固定もできなくはないのですね。最終手段として考えてみます。

補足日時:2009/02/19 17:21
    • good
    • 0

シートポストに付けるアタッチメントは各社から出てます。

ただ後ろにつけるとかごの場合中身が飛び出してしまうので、その対策は必要です。市とポストに付ける場合はステーの弾性のためにちょっとした段差を超えるだけで簡単に飛び出してしまうものです。

目的に地着いたらかごの中身が無くなっていたなんて、けっこう焦りますよ。

この回答への補足

>ポストに付ける場合はステーの弾性のためにちょっとした段差を超えるだけで簡単に飛び出してしまうものです。

 たしかに…。今はフラットバーのクロスバイクに前カゴつけてますが、それでも段差で飛んできそうになることがあります。私の場合、荷物が精密機器(要するにカメラです)含んでるのでなお恐ろしいです。

 お話参考にいたします。ありがとうございました。

補足日時:2009/02/19 17:30
    • good
    • 0

キャリアにカゴを固定するんじゃダメなんですか?


ちなみにぼくのロードレーサーの場合、フロントバッグをシートピラーの後ろに付けてます♪
フタもあるし便利なんですよね。

この回答への補足

 お返事ありがとうございます。

 「フロントバッグをシートピラーに」という方、けっこういらっしゃるようですね。
 荷物があさっての方角に跳ぶのを心配しなくていいから、フタもあるのはいいですよね。

補足日時:2009/02/19 17:28
    • good
    • 0

kappa-jrさん、こんばんは。



私は現在、「タルタルーガ スポルトSD」というミニベロに乗っていますが、下記のような組み合わせでバッグを使用しています。
収納力はかなりありますので、紹介します。
それこそ、2リットルのペットボトルなら6本くらい楽に入る容積がありますよ(対荷重的には10kgまでだったかな?)

リクセン&カウル(RIXEN&KAUL) ショッパー コンフォート ミニ レッド レインカバー付 フロントバスケット KF833
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cyclemall/3105 …

リクセン&カウル(RIXEN&KAUL) エクステンダー アタッチメントパーツ CK810
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/rixenkaul …

これをシートポストに取り付けて使用しています。
使用しないときは取り外せるので大変重宝してます。
何かの参考になれば幸いです。

この回答への補足

 「タルタルーガ スポルトSD」、初めて知りましたが、細身のフレームがめちゃめちゃかっこいいですね! 私に予算がもっとあったら惚れていたと思います。

 これだけ大きめのバッグなら、私の仕事用バッグもじゅうぶん入りそうですね。参考にさせていただきます。

 お返事ありがとうございました。

補足日時:2009/02/19 17:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!