
このたび、タウンエースにオーディオの購入を考えています。CDが聞けるもので、MP3とCDR/RW、FM?対応の物をと考えています。予算は本体で30000円位です(安いのがあればMDも対応してればうれしいですが・・・あるのかなぁ?)
そこで、過去の質問を見ると安いものであれば性能的にあまり変わらないとあるのですが、そこのところどうでしょうか? それと、メーカーによって音飛びしやすい、壊れやすいのとかってあるんでしょうか? お薦めのメーカや、ちょっとこれはなぁというメーカなどあったら教えてください。
質問ばかりですいません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずはKENWOODは止めた方が良いです。
CDとMDの1DIN製品を付けていたのですが最初CDが壊れ修理したら今度はMDが壊れました。コンポもMDの調子が悪かった時期があります。そこでおすすめはSONYかcarrozzeriaです。
値段からして¥30000ではMDまでは無理でしょう。
SONYならCDX-MP3X 定価¥32000
carrozzeriaならDEH-P717これはWMAにも対応していますが少し高いです。定価¥57800 定価なのでもう少し安くなると思いますが・・・
あとALPINEでも良いかもしれません。おすすめはCDA-7894J 定価¥42000
ALPINEとSONYはいずれもMP3対応のCDチェンジャーもあり上記機種に接続出来ます。
値段からするとSONYですかね・・・
ちなみに私はcarrozzeriaのカーオーディオを使用しています。車で通勤しているので毎日2~2.5時間位使用しています。もう6年くらい使用していますが壊れたことはないです。
さっそくの返信ありがとうございます。
今までKENWOODで考えていたので(\25000くらいでMP3、RとRW対応だったもの)もう一度考え直したいと思います。
それとカーオーディオCDってどんなやつでも音とびしちゃうんですか?
ほかに情報などありましたらお願いします
No.2
- 回答日時:
カロッツエリアで30000円代のDEH-P005が2月上旬に販売されました。
定価は31500円(税別)です。他のメーカーの事はよく分かりませんが、私本人も昨日予約してきました。
DSPは付いておりませんが、価格的には満足しています。
確かに値段的に高ければ、装備はいろいろ付いていますが、性能的には変わらないと思います。デザインが豪華になっていたりしてそちらにコストがいっているのではないかと思われます。
参考に私の総費用としまして、4スピーカーと電源ケーブル、アンテナケーブル、化粧ケースなどで9万円くらいでした。
参考URL:http://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/av_new/av_a …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ マルチオーディオプレーヤーについて。 4 2023/02/22 11:45
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機が使用不能になり、メーカ問い合わせで修理不可と言われてしまいました。 4 2022/12/01 00:43
- カスタマイズ(車) カーオーディオを取り付けてもらったのですが… 2 2022/09/16 18:04
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談になります。現在31歳の男性です。同棲して一年が経つ彼女と来年の春に婚姻届を提出する予定でい 1 2022/10/17 23:05
- リフォーム・リノベーション システムキッチンの排水トラップをメーカが売ってくれません。 5 2022/12/21 18:05
- 車検・修理・メンテナンス オートバックスで購入・取付けしたレーダー探知機が音が出なくなりました。 そこで、まだ保証期間内なので 2 2023/01/31 07:20
- リフォーム・リノベーション ユニットバスに市販の循環金具は付くのでしょうか・・・? 1 2023/04/19 07:15
- タブレット 通話タブレットについて教えてください 2 2023/06/30 14:28
- メルカリ メルカリにて、新品・未使用の録音機器を発送しましたが、購入者様から受け取り後初期不良の連絡がありまし 4 2023/01/28 20:50
- ビデオカード・サウンドカード PCで、ステレオ楽曲を聴きたい 9 2022/04/06 14:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイワ:LCX-MD210の説...
-
オーディオ製品購入にいい時期...
-
外から聞こえるジーッという音
-
16ビットで量子化
-
WMPとCDの音質の差ってあ...
-
iTunesのインポート時の音質の設定
-
教えてください、タンノイ,ス...
-
音楽CDをDVDプレーヤーで再生す...
-
BDプレーヤー 本体(天板)から...
-
PCに音楽を取り込む場合、どの...
-
ワーナーの8000番台の音の...
-
高音質でCDに書き込みしたいです。
-
音楽を聴きながらzoomをすると...
-
CDをCDプレイヤーで再生する場...
-
スーパーオーディオCDプレーヤ...
-
CDを焼き付ける時に音が飛ん...
-
テレビのレコーダーから電子音...
-
国内盤と輸入盤の違い(CD)
-
録音すると声がショボくなって...
-
オーディオに詳しい方、PS3の音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラフィックイコライザーって...
-
オーディオ製品購入にいい時期...
-
PCからMDに録音できる機器
-
DENON のDNP 800NE をネットで...
-
BOSE AM-01Ⅱ AM-01II アクース...
-
ACアダプタ、メガネ、3Pの違いは?
-
アイワ:LCX-MD210の説...
-
BOSE AMS-1を買った...
-
KENWOOD MG-G508(ミュージック...
-
フリーマーケットでオーディオ...
-
24V使用のCDデッキは存在するの...
-
お勧めのCDコンポを教えて下さ...
-
古いLO-D捨てさせたい
-
カーオーディオ購入に関して
-
ダブルMDデッキのあるコンポ...
-
onkyoのスピーカーのd-112e d-1...
-
SONYウォークマンのマニュアル...
-
SONY ステレオで非インナーイ...
-
CP
-
DTM用途のハードウェア音源で迷...
おすすめ情報