dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在DTMを始めようと思い音源を選んでいるのですが、迷っています。
ダンス系の音楽ではなく、ゲームBGMの製作用途です。
迷っている製品は2つあり、
1つめは「HELLO! MUSIC! 500」というYAMAHA製品で、
MU500という音源とUW500というオーディオ・インターフェイスが、
セットになっている製品です。価格は6万円前後です。
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/cmp/hms …

2つめは「SD-90」というROLAND製品で、
オーディオ・インターフェイス機能内蔵の音源です。
現在は生産完了してしまっていますが、
オークション、店頭展示販売でこちらも6万円前後です。
http://www.roland.co.jp/products/dtm/SD-90.html

使用用途は前述にもありますが、ゲームBGMの製作です。
どちらの音源の方が音質がよく、ゲームBGM製作に向いているでしょうか?
また、他に良い選択肢がありましたらご紹介くださると嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

MUはドラムとベースが弱すぎです。

明らかにsd-90やsd-80の方がカチッとした音が出て、ゲーム向きでしょう。(っていうかMUは一部の音色を除いてしょぼい)
ただ、HELLO! MUSICはオークションなど活用すれば、かなり安く手に入るはず。

ゲームならむしろソフトシンセの方がいいと思います。PCスペックは高くないといけませんが。

ゲームにあいそうなソフトシンセ下記に記しますが、もし学生さんでしたらアカデミック版があります。イメージの音色が簡単に作れますョ!

参考URL:http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …^SHYPERSONIC2R^^
    • good
    • 0

どちらの製品も直接触ったことはないのですが、某社において、それらの製品と同類の製品の開発のお手伝いの様なことをしております。



結論から言いますと、どちらを取ってもそれほどの違いは無いと思います。まぁ、微妙な違いはありますから、違うと言えば違うのですが、ゲームBGMの製作用にどちらの方が適している、と言うほどの違いは無いと思います。

で、質問ですが、質問者様はその機材で作った音楽はMIDIデータとして納品先とやりとりする必要はないのでしょうか。つまり、自分の作った音楽はCDに焼く等して、音源として納品すれば良いのでしょうか。それならば、どの様な音源・機材であっても関係は無いですが、もし、MIDIデータで納品する、データを納品先で再生する、と言うことがあるのでしたら、納品先の機材に合わせる必要があります。Aと言う機材で作ったMIDIデータをBと言う違う機材で再生した場合、ある程度の互換性はあるのですが、作った状態とは違う感じの響きになってしまいます。

もうひとつは、自分の周り・仕事先に、機材やソフトに関して質問出来る人はいるか、と言うことです。もしそういう方がいらっしゃるのであれば、その人の環境に合わせるのは結構重要なポイントになります。機材やソフトは、同類とは言え、メーカーや製品が違うと使い方がかなり異なりますので、質問しても答えてもらえないと言う事も十分ありえます。
以上、2つの機材の違いと言う部分とは違う観点から検討されてみることもお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門的なご意見、感謝致します。
将来的には、自らの楽曲を販売したりとそういうこともあるのかも知れません。
ですが、現在はDTM入門機としての購入を考えておりますし、
スキルも無いのであくまで趣味での利用ということになると思います。
ですので納品先とMIDIデータをやりとりすることはありません。

周囲にはこのような質問が出来る方はいません。
これもあくまで趣味としての利用なので、独学でまったりとやる予定です。

それにしましても、将来的にはかなり重要になりそうな、
とても参考になるご意見を、どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/09/16 22:46

Sd-90お勧めしますよ。


私も持ってますけどなかなかいいですよ~~。
使用ソフトはSONAR4です。
SONARもなかなかフル機能ですのでゲームミュージックを作成されるんだったらいいですね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ゲームミュージック製作には結構使えますか。
ソフトのご紹介もくださって、感謝です。
SONARとセットで販売されていたこともあったようで、
相性も良いのでしょうかね?
どうもありがとうございました^^

引き続きHELLO! MUSIC! 500とSD-90を比較してのご意見もお待しております。

お礼日時:2006/09/16 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!