
自宅敷地のわきに立っている電柱が、老朽化により立て替える必要があるとNTTの下請け業者より指摘を受けました。およそ30年前の設置らしく、確かにヒビも入っていて、古さは感じます。先般、経済産業省からの倒壊の恐れがある電柱を交換せよとの通達もあるようなので、交換することは問題ありません。ただし交換にあたって80センチ自宅に近づける必要があると業者より指摘されています。横に新しい電柱を立ててから、そちらに必要な移設工事を施したほうが工法上からも簡単だというのはわかるのですが、その方法しかないのでしょうか?必ず80センチ程度の移設を伴うということが条件の場合、受け入れられない状況も多々あるのではないかと思うのですが。移設により不便になるため、現存と同じ場所に新しい電柱を設置できないものかと疑問に思っている次第です。長くなり申し訳ありません、ご意見よろしくお願いいたします
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
その電柱がNTT所有の物で、質問者さんの敷地内に建っていて、尚且つその位置以外だと不便なのであれば、同じ位置に建て替えさせる事は出来ると思います。
NTTの建て替え費用が、建て替え用の仮柱を立てる分多く掛かるだけです。質問者さんが我慢する必要は有りません。
ただし、一時的に配線を避難させる仮柱を建てる場所を提供する必要はあります。
この回答への補足
下請け業者に同じ場所に立てられないかと相談したところ、いろいろと技術的な話をされていましたが、最終的には「こちらの都合で、工期が長くなり手間だから」という本音をおっしゃってました。NTTと相談するということで話はいったん持ち帰っていただきました。あらためてアドバイスありがとうございました。
補足日時:2009/02/23 09:26下請け業者の話の内容から、できるだけコストを掛けないで済ませたいという意図が感じられたので、アドバイスいただいた内容で合点がいきました。別の場所を選択するしかないということもないですよね。新たな位置が車の入出庫に若干邪魔となるので、業者さんに相談してみたいと思います。アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 電柱移設について 2 2022/06/04 23:17
- 一戸建て 電柱の移設申請者から挨拶が無い 6 2023/04/15 15:02
- その他(法律) 建築に必要な資格について 7 2022/11/30 16:06
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- その他(暮らし・生活・行事) 引越費用について 4 2022/11/30 11:27
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの電源回路について 5 2022/10/16 23:26
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- その他(住宅・住まい) 電力メーターの所有権は誰? 11 2022/12/22 09:10
- リフォーム・リノベーション 14年目の電気温水器(一戸建て)のエラー表示と修理について 1 2023/01/23 21:10
- 相続・譲渡・売却 立ち退き…橋脚の間隔について… 都市計画道路で 橋の高さが地上から20メートル? ぐらいの高さに設置 3 2023/01/19 02:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の家が電柱を移動することに...
-
NTT柱の移設費なぜ申請者負担?
-
道幅2.4メートルの道へ曲がれるか
-
犬が家の前にある電柱に尿をか...
-
家の前の街灯が眩しい
-
100%国産石川島播磨重工開発し...
-
敷地内に電柱を立てるのを断りたい
-
NTTから電柱の移動を頼まれまし...
-
電柱の移設について NTTの電柱...
-
NTT電柱をゆずってもらい、TVア...
-
土地の前(端)に電柱あり。ゴ...
-
地域のゴミ当番(カラスよけネッ...
-
電柱の敷地料について・・。
-
電柱の支柱の移動について
-
電柱の支線
-
電柱の移設費用
-
電柱からベランダまで1メート...
-
電柱移設に地権者が応じてくれ...
-
敷地の電気の引っ張り方
-
電柱を我が家の真横に設置され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電柱の支線
-
電柱を我が家の真横に設置され...
-
電柱の支線を不要にしたい
-
地域のゴミ当番(カラスよけネッ...
-
家の前の街灯が眩しい
-
電柱の移設について NTTの電柱...
-
NTT柱の移設費なぜ申請者負担?
-
自宅の敷地内に隣家の電線が・・・
-
道幅2.4メートルの道へ曲がれるか
-
敷地内の電柱設置は断れないか?
-
私の土地の上空に裏の家のケー...
-
NTT東日本添架料について
-
街灯をつけて欲しいけどどこに...
-
電柱の耐用年数は,何年?
-
隣の家が電柱を移動することに...
-
電柱の立て替えは同じ場所にで...
-
公道電柱の移動について質問です。
-
電柱からベランダまで1メート...
-
NTTから電柱の移動を頼まれまし...
-
敷地内の電柱を移動する際の隣...
おすすめ情報