アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

35歳男ですが結婚に強い魅力を感じません。
しかし子供はほしい。
子供のことを考えれば両親そろっていたほうがよいという意見もあると思いますが、それほど重要なこととは思えません。
いまは、男女とも働く時代ですし、男1人でも子育てできないという理由にはならないと思います。
現実的には無理そうですが、そういう考えをもっている方がいれば意見をお聞かせください。

A 回答 (6件)

既婚、子もち女性です。



そうですね。
現実的には無理ですね。

子育てはご実家などフォローしてくれる家庭があれば対応できると思うのですよ。

ただ「結婚はしませんから、子供は産んでください」という願いに対応できる女性はいませんね。
下手したら命は落とすし、つわりはしんどいし、出産は痛いし、体の自由はきかないし、髪は抜けるし、体型は崩れるし、歯は悪くなるし、仕事は続けられないし・・・それというのも自分の子を産むためだから耐えること。
それがないのですから、女性にとって何もいいことありません。
また、健康な子ではない子だった場合に「育てられないので返します」といわれても困りますしね。

だから逆の場合で女性側の「結婚したくないけど子供」のほうが現実的ですね。
    • good
    • 19
この回答へのお礼

女性の出産リスクはほんとすごい理解できます。だからこそ男の私には実現不可能な妄想で終わってしまうんでしょしょうね。

お礼日時:2009/02/21 11:21

いや別に無理でもなんでもないと思いますよ。



しようと思えばなんでもできます。
たとえば、養子をもらうことも可能でしょう。
その気になれば、外国で、子宮だけ借りるという手もあります。

なので、子供をほしいと思い、それだけでよく結婚したくない
というのは、かなえられる夢です。

ただし、かといって子供がまっすぐ育つか別です。
両親二人がそろって、子供がすくすく育つ確率と、
片親で、すくすく育つ確率は、やはり異なると私見では思っています。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

私の場合、自分の子供という前提なので養子という選択肢は無いですね。やはり片親であってもそこに愛情を注ぎたいからです。
養子自体を否定しませんが心から愛を注げるかに不安を感じます。

また、矛盾してるかもしれませんが、単に子宮だけを借りるという機械的な考え方もで来ません。はっきりいえば自分の遺伝子さえ受け継げば相手は誰でもよいということではないということです。好くなからず好意をいだける人ということになりますね。

まさに自分本位の考えだと思います。だからこそ実現性はありません。
ただ子供がほしい育てたい。だけど結婚はしたくない。そういう妄想を頭の中で巡らしてるだけなのかもしれません。

お礼日時:2009/02/21 14:49

>生き方の議論からズレて・・・



生き方の議論ったって、・・・
あなたは、あなたの生き方しか考えられないようなのに、
子供を、モノやペットに近いような感覚で考えてる様子がうかがえて、
少しコメントをさせていただいたのですが。

現実的にはしないのでしょうが、
>もちろん育てる以上子供のために最大限の愛情を注ぎ、出来る限りのことをするのが親の務めだと考えます

だから、結婚はせず、母親は最初から要らないが、子供だけはいる・・・なんて、なにか違うと思うんですよね。

そういうふうに、最初から、子供には必要であるはずの母親を、あなたの判断で排除するとか。。。

子供って、あなたのモノではないし、あなたに子供の母親を排除する資格もないのに・・・

子供も、人間ですから。
子供と言うなら、子供の人生を考えて欲しいですよね。

いままで、片親で育つことの弊害の事実が、いろいろあったからこそ、
今も、いろいろ言われることもあるのだと思いますので・・・。

或は、結婚に否定的なら、それだけで良いと思います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

子供は自分のモノではないというのはおっしゃるとおりです。
だからこそ、自分の勝手で片親を排除するのはどうかといわれるのもわかります。
しかし、現実的には妄想の域をでませんが、片親で子供だけはほしいと思う気持ちが底まで身勝手で子供のためにならないのかと考えると、それはいきすぎなのではと思うんですね。
両親がいるに越したことはないかもしれません。しかし、子供だけ欲しいという考えをもつこをがそこまで悪とは思えません。
まあstille_sさんのご意見はごもっともなのですが、そういう考えをもつひともいるということです。

お礼日時:2009/02/21 12:30

あなた自身の気持ちばかりでなく、生まれてくる子供の気持ちを考えれば、自然と答えは出るのではないでしょうか。



シングルへの偏見だとか、男女とも働くだとか・・・そういう事よりも、
子供自身は、普通にお父さんとお母さんが欲しいのではないでしょうか。

もし私が子供の立場なら、貴方のもとに生まれてきたいとは思わないですし。

考えるべきことは、どうやったら、良い相手にめぐり合えて、幸せな家庭が築けるか、ではないでしょうか。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

だいたいこのような話になると子供の将来のこと、子供のためにならないという意見がでてきます。
その議論になると当然子供が優先され、生き方の議論からズレて進行してしまいます。
もちろん育てる以上子供のために最大限の愛情を注ぎ、出来る限りのことをするのが親の務めだと考えます。しかし私が聞きたいのは、そういう考え方(結婚=×、子供=○)をもつ方がいるのかどうか。いればどうしてそう思うのかということなんですね。
もちろん私は男ですから自分で出産できません。何度も言いますが現実的に無理です。

お礼日時:2009/02/21 11:15

39歳女ですが、同じ気持ちです。


若い頃は「子供のためには父親がいた方が良い」の考えにとらわれ結婚しましたが、結局、子供を授かることはなく離婚(しかも離婚理由は相手の「子供はいらない」! 結婚前どころか付き合う前から「子供が欲しい」と何度も話し合い合意があったのに)。
すぐに再婚して子供、と思い婚活し、出会いもプロポーズもあり、同棲もありましたが別れ、非婚の母の道を選びました。
私は結婚しても幸せになれる気はしないし、そもそも他人をそんなに好きになったり面倒みたり、果ては一生一緒にいたりできる気がしない……

幸い協力者に恵まれたので、今は二児の母をしております。
もう一人欲しいけど年齢的に難しいかなぁ毎月空振りしてるところです。

非婚の父は実際は知りませんが、以前、別のカテ(出産・育児?夫婦・家族?)で2回ほど見た気がします。
なので質問者様だけではないと思いますよ。
ただ男性一人では子供は産めないし無料で世話をしてくれる人がいたら便利、とかね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

たしかに女性の場合は自分で出産するため男性よりは現実味がありますよね。
子供のために両親が揃っていたほうがよいかという決め付けは社会が決めたことであって、必ずしもそれが子供を幸せにするとは限りませんしね。片親でも子供に十分な愛情は注げると思います。

お礼日時:2009/02/21 11:19

子供欲しいですねーーー。

って、そこだけみて、そこだけ瞬間的に共感してしまいましたw

保育所とか信用できない人間に預けた結果暴行を受けていたりという
話題をちらほらと聞いてた時期もありますので、いくら働く時代であった
としても、ずっと子供を見続けている人は欲しいと考えてしまいます。
自分の子供のくせに自分の親に預けるとかいうのも育児放棄みたいで嫌ですし。

なので仮に嫁さんが仕事するというならば私は仕事しませんねw

って思ってしまうので、やっぱり子供は欲しいけど相手も必要だなーと
こんな話題があると時折考えてしまう20代半ばの人でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

片親(シングル)での子育ての偏見とか差別などは今の時代さほどないと感じてますが、やはり少なからず偏った意見を持ってる方もいると思うんですね。
そういう社会的評価、価値観が、子供のためにならないとかそういう考えを植えつけてしまう要因の一つではないかと思ってます。
社会的にそれが自然なこととして受け入れられ、片親であってもなんら影響のない社会であれば自分と同じような考えを持つ方も生まれてくると思ってます。
もちろん、経済的に子供を養えることは片親に関わらず絶対条件ですが。

お礼日時:2009/02/21 01:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A