dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイオハザード0(Wii)で、電車を停めるために最後尾車両で数字を入力しますよね?あれは何を入力すれば良いのですか?
ゲーム初心者なので色々教えてくださると嬉しいです。

A 回答 (3件)

それって、電車の最後のパズルの事ですよね



あれは、1~9までの数字をそれぞれ10回使って足し算します。

これじゃ意味わかんないと思うので例を挙げますが、

「36」なら、a+b+c+d+e+f+g+h+i+j=36ってことなので

3+3+3+3+3+3+3+3+3+9=36になりますよね

ま、結論を言えば

「36」なら3を9回、9を1回、

「67」なら4を1回、7を9回、

「81」なら8を9回、9を1回

ってことです

ちょっと書きすぎました(_ _(--;(_ _(--;

あと、このリンクは参考程度に...(バイオハザード0は謎解き要素が多いので )

\(*⌒0⌒)bがんばっ♪

参考URL:http://www10.plala.or.jp/namikipatty/bio0gc/nazo …
    • good
    • 0

>今までゲームはスーパーファミコンのマリオしかやったことがなかったもんで、いきなりバイオハザードは無謀でした(-"-;)



…そうか…それはなんというか…事情は察した。
そういうことならバイオハザードの勝手が分からないのも仕方無いですね(汗)
でも、ホントに攻略参照するのは最小限に留めた方が良いです。苦労してこその【達成感】ですから。

私はバイオ0をプレイした事は無いんだけど、その他のシリーズをいくつかプレイしたことはあるので、その経験から得たバイオ全般に共通のお作法をお伝えします。

<無駄弾は撃つべからず>
イージーモードとかだと最初からある程度の武器弾薬を持ってるかもだけど、後先考えずにパンパン撃ちまくってると弾切れを起こしてニッチモサッチモ行かなくなるのがバイオハザードです。
弾薬・回復ハーブ等のアイテムは途中で拾っていくにつれ最終的に余るのだけど、序盤の内はとにかく弾切れが一番怖い!
エコの心で節約に励むべし。

<ナイフも使ってみよう>
間合いは狭いがどんだけ使っても弾切れを起こさない唯一の武器(笑)
普通にプレイヤーキャラに向かって来てる敵相手に使うのはかなり熟練を要するが、一度ダウンさせた状態の敵や這いずりゾンビには積極的にナイフを使って弾薬の節約を図るべし。
尚、倒れてるゾンビにナイフを使う際は背後方向から狙わないと足元に噛み付かれるから注意です(>_<)

<逃げることも勇気>
ともするとモンスターを倒すのが目的だと勘違いしがちですが、バイオハザードの本質は「謎を解いてキーアイテムを集め、最終的に脱出する。」ことを目的としています。
そのステージでの目的さえ果たせればいちいち全ての敵の相手をしてやる必要はありません。避けられる戦闘は避けるのが賢者の道。(ナイフのみを使ってクリアするナイフクリアやクリア時間最短記録更新に余念が無い方々はこういった回避テクニックがネ申レベルです)
尚、敵モンスターの配置は扉を開けた直後の初期配置状態が最もスキの大きい状態であることが多く、時間が経てば経つほど囲まれて逃げ場の無い状態になっていくものです。

<ショットガンは上段撃ちが基本>
ゾンビの数が多い場合は自キャラの至近に2~3体ゾンビを固めてから上段撃ちをすることで効率良く1発で複数体を倒すことが出来ます。
基本中の基本です。

<セーブ回数は無限では無い>
まぁ既にご存知でしょうが、セーブするのにもアイテムを消費するので序盤にセーブしすぎると肝心のボス戦前にセーブが出来なくなるなんてことも…。

<敵を知り、敵を知れ!>
敵モンスターの種類によって有効な武器が異なります。相手に応じて最も効果的な武器を選択することは安全と節約の両面から大事なことです。

ん~、とりあえずそんな感じ。
色々頭を使わないと先へ進めませんが、諦めなければ何とかなります。がんばってクリアして下さい(^O^)/

★追伸★
バイオほど謎解きに苦労せず、弾切れも起こさないアクションゲームとして【デビル メイ クライ】もお勧めです。
但しその分アクションの難易度が高いですが…。
バイオと並んで「買ってはみたけど結局クリア出来なかったゲーム」という評価が多いです(;^_^A
    • good
    • 0

はいどうぞ。



http://ryvo.hp.infoseek.co.jp/bio/bio_0.html

そういった攻略情報はWebの海にいくらでも転がってますよ。
でもそれに頼ってばかりじゃゲームじゃなくてただの作業になっちゃうから極力自力で解いていくことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わぁ~ありがとうございます!

インターネットでも探してみたんですが上手く見つけられなかったんです…(><;)

今までゲームはスーパーファミコンのマリオしかやったことがなかったもんで、いきなりバイオハザードは無謀でした(-"-;)

どうもありがとう(^-^)

お礼日時:2009/02/23 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!