プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

蛇口を捻れば飲める水が出るのに(日本のように安全な場合)、
なぜわざわざ買う人がいるのでしょうか?
先進国はほとんどこのような現象なのでしょうか?
防災用に買いだめしている訳でもなく
ただ喉が渇いただけの理由でお茶や水を買うのが理解できません。
私は外出時でも家から水道水をペットボトルか水筒に入れていきます。
仕事中は会社の水道水を飲んでいます。

何かわかる方よろしくお願いします。

A 回答 (17件中1~10件)

首都圏の水やマンションの水は臭くてマズイので買う人が多いのではないでしょうか。


お茶は作るのが手間だからでしょうね。

確かに仰る通り、お金の無駄のような気もします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかにおいしいとはいえませんが贅沢ですよね。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/25 00:02

日本人は、「天然教」の信者だからだと思います。


水に限らず「自然」とか「天然」とかそれに関連するイメージがあれば、
科学的根拠も無視して、有り難がって買いあさります。
私は、信者ではないので、冷蔵庫でカルキが抜けるまで冷やした水道水を飲みます。
高度浄水処理水は、大変おいしいです。
ミネラルウォーターのボトルに入れて、人に飲ませてもたぶん気づきませんよね。
これで、月3000円は浮きますね。(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

健康食品ブームの影響でしょうね。
>ミネラルウォーターのボトルに入れて、人に飲ませてもたぶん気づきませんよね。
同感です。ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/25 00:03

大阪の人間には、こんな質問をする人がうらやましい。

だって、水道水はまずいもん!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。私は都内在住ですがよく飲みます。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/25 00:03

好みの問題でしょう。




私は比較的、水に恵まれ地域に暮らしていますので、普段は水道水の味や安全性は気にならないのですが、

以前、東京へ行って食事をし味噌汁を飲んだところ、不味いと言うよりは不思議な味がしました。

何の味だろうと不思議に思いながら、冷水機の水を飲むと、その不思議な味は只の水についている味だったのです。

都会の水は気になる人には、かなり気になる味や臭いがあることがありますよ。
だからといって、飲めないと言うほどモノでもないので、あとは個人の考えや好み問題だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は東京生まれ東京育ちのためこの味が水の味だと思っています。
販売されている水を飲んでも違いがわかりません。
地域によっても違うのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/25 00:05

あなたはいろんな趣味に対して理解はありますか?


それと同じです。
あなたには理解できない“何か”があるのです。

きっとあなたには理解できないでしょうし、ミネラルウォーターを買う人間も理解してもらいたいとは思わないでしょう。

さて僕はですが…
酔った次の朝はおいしく感じますが…
きっと質問者さまには理解できないでしょうし、理解される必要もありません。

今までどおりの生活を満喫してくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

要は価値観の違いですね。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/25 00:06

 実家仙台で今東京ですけど、水が不味い。


 味の濃い物はまだ水の味を誤魔化せるから一応いいとしても、お茶とかはどうにもなりません。
 昔一々水とか茶を買うのはどう考えても高いと思い、パックの麦茶やウーロン茶でどうにかしていた時期もありましたが、結局慣れませんでした。
 今はBRITAのポット型浄水器を使ってます。
 二ヶ月で750円位のコストが掛かりますが納得して使ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二ヶ月で750円なら安いですね。東京生まれ東京育ちでない方は本当のおいしさを知ってしまっているということですね。ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2009/02/25 00:15

こんばんは。



貴方の疑問もわかりますよ?
ただ、人それぞれの考え方や実際の状況が有りますので、安心して「飲みたい」という事でしょうね。
まず国単位の御指摘ですが先進国とか途上国に限らず、かなりの割合の国の水(水道水)は石灰(石灰だけとは限らず)が含まれていて、飲料水という認識が無い国が多いと思います。その点、日本は恵まれていると思いますね?

国内の場合、住居地域や住宅環境(形態?)によっては、水道水が飲めずに買って飲む以外にないという方々も大勢いると思われます。
東京在住の私が知っているのは、今は改善されましたが20年位前?迄、金町浄水場から供給された水は「飲めない」事で有名?だった(私は違う地域)筈です。各家庭で水の臭いが凄かったと聞きました。

その他に考えられるのは、集合住宅に入居していて築年数が古い物件では"貯水タンク゛や"水道管゛の事情で「自己防衛」されてる方が多いのではないでしょうか?

まあ、諸事情は人それぞれですからね?
結局は自己判断という事ですね。
    • good
    • 0

外国に行き始めて


イザヤ・ベンダさんの
日本人は水と安全はタダだと
思っているの意味が解りました。
LAの水道水は何千キロもの旅をして
来る所為か如何な私でも飲みずらい
発展途上国に行けば水道自体が無い
完備されていない。
山紫水明を絵に描いたような国が
日本だと思います。
水のペットボトルを初めに買い出した
のは若者が外国の映像とかで見て真似
した、カッコいいと
大阪の水道水はペットボトルで売り出し
たくらい美味いです。
故郷の北海道の水に比べれば夏場ぬるい
位です。
なので、買う必要せいはないですが、
出先で喉が渇いたときカロリーの無い
水を選ぶ時はあります。
    • good
    • 2

そんだけ日本が贅沢だってことです。


不景気だなんだといってますが、本当に日本が危機的な状況ならそのような贅沢品は売れなくなります。
こういうものが売れている以上はまだまだ日本は危機じゃないってことですね。
    • good
    • 0

私も小学生のころ水道水とミネラルウォーターの何が違うのか分からなくて、親で実験したことがあります(笑)。


水道水と蒸留した水道水とミネラルウォーター。
全て飲み分けてくれました。
まあ、東京の古いマンションだったので、水道水が不味すぎたせいかもしれませんが。

私自身は節約節約で会社では蒸留された水道水を飲んでます。
こだわりが全くないので。
wiveaさんの気持ちが分からなくもないですが、毎日毎日ペットボトルを買う人の気持ちも分かります。
水にも味があるんですよ。
それがメーカーによる違いなのか取水地による違いなのかは分かりませんが、同じミネラルウォーターでも「これは好き、嫌い」と別れます。
おなかが膨れるのであれば何を食べてもいいかといえば、やっぱり好きなものおいしいものを食べたいと思うと思います。
のどを潤すなら何でもいい水でなく、自分の好みの味の水のほうがいいと思う人がいても不思議はないのではないでしょうか。
私自身は「水は水道水はまずいから嫌だけど蒸留したもので十分、お茶は自分で淹れたほうが安くておいしい!」という人間ですが、水を飲めるか飲めないかの二つに分けるのには同意できません。
美味しい不味いは感じ方によって違うかもしれませんが、やっぱり味は違いますよ。
私の周りにいる毎日ミネラルウォーターを買う人はほぼ確実に毎日同じメーカーです。
ここまで来ると「嗜好品」だと感じさせられます。
嗜好品にお金をかけるかかけないかとなると、それこそ個人の問題ではないでしょうか?

ちなみに旅行で行った「水道水の飲める国」でも500mlペットボトルの水は普通に目立つところに売っていました。
水道水でも飲めるのにわざわざ水を買うのは、別に日本だけというわけではないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事