dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 味方がサーブを打つ際の前衛の立つ位置についての質問です。
 私は軟式の前衛経験者です。今は硬式テニスをしています。
 ネット近くに立った方がボレーしやすいので、ネットギリギリに立ってポーチを狙っていますが、ロブの上手い相手ですと、私の後方に常にボールを打たれ、後衛が走り回されます。
 それを見ていると、ついつい私も下がってプレーしロブを打たれないようにしますが、するとハーフボレーの苦手な私はミスをしてしまいます。そんな悪循環に陥っています。
 ハーフボレーをもっと練習して、味方がサーブする際にもネットから離れて立つべきなのでしょうか? 離れるとすれば何メートル程度離れると良いですか?

A 回答 (3件)

現在テニススクールの初球コースに通っているものです。



毎回練習で聞いていることをそのまま書きますね。

まず基本位置は、ネットとサービスラインの中間を基準として、サービス側ではそれより2歩ぐらい前、レシーブ側では2歩ぐらい後ろに下がります。

見方がサーブを打ってリターンが返ってきたら、サイドを抜かれないように注意しながらポーチを狙います。
クロスで返ってきたら、相手前衛のポーチに備えて基準より2歩ぐらい下がります。
クロスで打ち合っている間は、前後し続けポーチを狙い続けるのが仕事になります。
ロブで上を抜かれたら、逆サイドに移り、真ん中をケアしながら下がり目の位置で、相手前衛に備えます。ロブはそもそも速い球ではないのだから、それを追い掛けて後衛が走り回るのは仕方のないことです。だってポーチ出来ないようなクロスのストロークでラリーになっても前衛って球に触れないですからね。

あと、ダブルスの試合では両チームともサービスラインに立ってハーフボレー合戦になるから、ハーフボレーの練習をしましょうと毎回言われています。でも、まだハーフボレー合戦の練習はしてないので、実際どうやって戦うのかまではちょっと分かりません。(T.T)

こんなところだったんじゃないかなあ?
あまりいい生徒ではないので、何か忘れたこともあるかもしれないですけど、大体こんなところで。
コーチが初心者に向けて分かりやすく言っているので、本質から外れた部分もあるかもしれませんが、一応参考までに。。。(^_^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 分かりやすいコメント有り難うございました。

お礼日時:2003/02/18 08:06

追加コメントしようと思ったんですけど、状況がよくわかりませんでした。



>相手が少しずれて二人ともサービスライン付近にたたれると、後衛から見るとコートが狭く感じ、どこに打って良いか分からなくなるんですよね。

二人とも・・・敵の前衛と後衛がサービスラインに並んじゃうってことでしょうか?
だとしたら、足下をつくボールもいいでしょうね。足下のボレーやショートバウンドのボールは苦手とする人が多いですから。
あとは、クロス方向への角度のある鋭いボールっていうのもいいんじゃないですか?(クロス方向のアレイゾーンを狙うとか?)外にそれるボールは打ちにくいものです。でも、その場合は、味方の前衛がちょっとサイドに寄っていないと難しいかな?(その辺は、作成を練っておきましょう)
私は、基本的につなげてつなげて・・・というのではなく、自分から攻撃を仕掛けたり、1発勝負の狙うタイプなので、成功する確率は低いですがアレイゾーンを狙うかなぁ?足下に落としても、上手く返されてしまうと二人とも前に出ている相手側に有利になってしまうし、ボレーの応酬になって、私の場合はミスる確率が高くなっちゃうし。

なんて、未熟者が2回もアドバイスしちゃった・・・
もっとよくわかっている人から、見当違いなこと書くなって怒られちゃうかな?
他の方のいいアドバイスがあると、私も参考になるんですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 追加コメント有り難うございました。

 いわゆる「2アップと呼ばれる陣形への対応が分からない」という質問をしていました。

お礼日時:2003/02/18 08:04

私自身はシングルスプレーヤーで、ダブルスはちょっと苦手ですので、私が習ったことをそのまま伝える感じです。

以下に書いていることは、多分基本中の基本の動きだと思うので、参考程度にしてもらえればと思います。(もうそんなこと知ってる~!!って感じかもしれませんが・・・)もっと応用的な戦法としていいやり方もあると思うので、その辺は自分のペアと研究していってください。

基本は、「味方がサーブを打つ場合はネット寄りで構える」でしょう。距離はネットからラケット1本分(プラスちょっとくらいかな?)で、サイドを抜かれないように、コート中央ではなくサイド寄りに構えましょう。
その後の動きについては、ボールと一緒に動くといった感じでいいと思います。
相手が打ったボールが自分の頭を越えたらセンター方向斜め後ろに下がる→見方が相手に向かって打ったボールが自分の頭を越えて相手コートに入るタイミングで前に出る→・・・の繰り返しです。その間にいいチャンスを見つけてボレーしてください。

>ロブの上手い相手ですと、私の後方に常にボールを打たれ、後衛が走り回されます。

これに関しては、相手が本当にロブが上手くて、そういう戦法で攻めてくるのであれば、後ろに構えていてもロブで抜いてくるでしょう。また、相手の前衛が後ろ目に構えているとわかった時点で、ロブで抜くと見せかけてネット際にポトンなんていうこともできちゃいますね、ちょっと汚いですが・・・。なので、中途半端な位置にいてハーフボレーを失敗するよりは、ロブは後衛に任せると決めて、前に出た方がいいんじゃないでしょうか?そのための、前衛、後衛なのですから。「お願いっっ!」と声をかけて、後衛の人には思う存分走ってもらいましょう!!(だって、その人が前衛の時もあるわけですからね。お互い様です。)あ、でも、もちろんロブで自分の真上を抜かれたときは、後衛とサイドをチェンジしてくださいね。そうしないと、片サイドががら空きになっちゃいます。このときも「チェンジっっ!」と声をかけましょう。ダブルスはお互いの声かけ(コミュニケーション)が大切です。

って感じですが、参考になりました???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 コメント有り難うございます。
 参考になりました。

 でも、相手が少しずれて二人ともサービスライン付近にたたれると、後衛から見るとコートが狭く感じ、どこに打って良いか分からなくなるんですよね。
 こんな時は、とにかく相手の足元を狙うのでしょうか?

 よろしければ追加コメント下さい。
 

お礼日時:2003/02/17 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!