dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

26日の夜から深夜くらいまで飲み、二日酔いの様な症状になりました。

思い出してみても、いつもより少し多めに飲んだかな?くらいで、お酒の種類や量共に考えても経験上二日酔いにならない程度だったと思います。

しかし今朝起きてから吐き気がずっと続いています。
午前中や夕方あたりまではまぁ二日酔いだろ…と思っていたのですが、この時間まで吐き気(もう胃に何もないのにトイレに走るくらい)が続くのは初めてで、つらいし不安に思ってきました。

そこでみなさんにお聞きしたいのが、いつも二日酔いはどれくらい続きますか?ということです。

明日も酷ければ日曜ですが病院を探して行こうと思っていますが参考までにお教えください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

飲酒量はもちろんですが、その時の体調によっても違いは出てきます。


過去に連日飲み続けた時には、三日ぐらい二日酔いしたことも。
正直、人によって様々だとは思いますが。

グレープフルーツジュース(100%)を飲むと、アルコールの消化を助けてくれるそうです。
苦手なら、柑橘系のモノがいいそうですよ。

あと、飲む前に「ウコンの力」を飲んでおくと、二日酔い&悪酔い防止に効果あり。(私の場合ですが)

あまり酷いようでしたら、病院に行った方がいいですよ。
(念のため、二日酔い以外の体調不良かもしれないし。)
お住まいの地域にもよりますが、「救急医療センター」等土日や夜間にもやってる病院ありますから。
    • good
    • 0

私の場合は翌日の昼ごろには酔いは完全に消えてしまいますね。



アクエリアスを飲んで体内のアルコールを薄めれば気分は楽になると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
やはりそれくらいには良くなりますよね…

アクエリアス的な物は飲んだのですが1、2時間くらいで戻してしまうので何かを摂取するのは諦めました…

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/02/28 03:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!