dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートPC(ビスタ)にUSBメモリスティクを挿入すると、「高速化…」と表示されました。
これを選択すれば、高速化できるのでしょうか?
ちなみに私はよく分かりませんが、試しに選択してみました。
4Gのものを挿して選択してみたところ、HDがしきりにカリカリ鳴っていて、色々な作業をしていても、通常より処理時間が遅くなっていました。
また、空き容量が3.8G位あったのが満杯になってしまいました。

そもそもこの機能とはどのようなもので、どのように活用したらいいですか?

A 回答 (2件)

メモリーが増やせるデスクトップならメモリ増やせでOKですがメモリーを増やせないノートなら価値があります。



普段良く使う機能の一部を先読みしてUSBに展開しておくことで、アプリケーションの起動時間を短縮する機能です。
※デスクトップパソコン等で高速なHDDを使用している場合には効果がありませんが、ノートパソコンのHDDはアクセス速度が遅いので効果が出やすいです。

メモリーが充分あって、先読みしたアプリケーションをメインメモリーに展開できる場合にも効果がありません。

使用頻度の高いアプリケーションに最適化されてゆくので普段良く使うソフトが決まっている人の方が効果が出やすいです。
最初に先読みしてアプリケーションの一部をUSBに展開しますので展開が終わるまでHDDのアクセスが起こってカリカリいいます。
展開が終わればHDDのアクセスは止まります。
先読みはOS起動時に行われますので普段はスリープしてシャットダウンしないようにすると使い勝手が良くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても親切に回答して下さりありがとうございます。
機能的なことや活用方法がとても分かりやすかったです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/02/28 17:56

メモリーバカ食いのVistaをメモリーが貧相なPCで使うために実装された貧乏臭い機能です。

正直、こんな機能使うくらいならメインメモリー増やしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!