dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IE7でインターネットを楽しんでおりますが、
ときどき、アンケート上の意見記入で、記入欄にカーソルが点滅しているのに、タイピングしても文章が表れないことがあるのですが、これには何か原因があるのでしょうか?
申し訳ありませんが、どなたか分かりやすくお教えいただけませんか。
お願いいたします。

A 回答 (2件)

たぶん、一種のフリーズ現象だと思われます。


少しお聞きしますが右下の時計の隣のアイコンって
いくつぐらいありますか?
5以上ならそれらにRAM(電気的に一時的に
プログラム群を収納しておく所)に容量が取られて
それが動きの足かせになっていると思います。
後、ウインドーズアップデートとかしてますか?
していないならウイルスが裏の見えない所で
動いていて動きを重くするのかもしれません。
それとIE用のツールバー(表示されたページの上に
検索を出来るような枠やアイコンがいっぱいあるやつ)
なども一種のプログラムであり
動きを鈍らせる原因です。

パソコンに詳しい友人とか子供とかに
RAMの増設やプログラムの削除などを
してもらうといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご指導有難うございます。
ウインドウズアップデートはしております。
ただ、ご指摘のアイコンは、6個あります。それで容量を取られているのでしょうね。
一度、詳しい友人に聞いてみます。
有難うございました。

お礼日時:2009/02/28 20:28

こんにちは



普通はカーソルが点滅しているところに入力されるものですが、
入力しているタイミングでたまたまパソコンが別の作業をはじめたりすると
しばらく無応答になるようなことがあります。

たとえばIE7を使っていても、パソコン自身はIE7の仕事だけとしているわけではなくて、メールを受信してたり、ウイルススキャンをしていたり、自動アップデートをしていたり、いろいろなことをやっています。

たまにくらいであったら、正常の範囲だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございました。
パソコン自体、いろいろな事をやっているのですね。
あわてずに、頑張って行きます。

お礼日時:2009/02/28 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!