いちばん失敗した人決定戦

このたびPCを自作しました。

OSのインストールまで完了しまして、ただいまドライバ群を入れる作業に入っています。

http://www.daw-pc.info/windows/inst.htm にある順番通りに入れようと思っていますが、
MicroSoftアップデートなどはネット接続してないと使用不可能ですよね。

そこで最初に有線LANでネットに接続しようとしたのですが、ケーブルを繋いでも緑のランプが点灯しません。
デバイスマネージャを開いてネットワークアダプタを確認したところ、ネットワークアダプタが一覧にないのです。
これがマザーボードの不具合かどうかはまだ分かりません。(M/BはP5QSE)P5QPROやP5Q無印ではLAN周りの不具合が出ているようですが、SEではそのような事例は検索をかけて見た限りではありませんでした。

ネットの接続はどのタイミングですればいいのでしょうか。
最初に入れるドライバ群は、ネットに繋いでからダウンロードするのか、それとも他のPCでフラッシュメモリやSDカードなどに落としてそれらを新PCに繋ぐのでしょうか。

#ネットワークアダプタが認識されない場合、CMOSクリアをすると直るという情報がありましたので、やってみるつもりです。
#ただ、その前に皆さんの意見をお聞かせ願いたいなと思った次第です。
#なんでもいいので、ご回答の方よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

>デバイスマネージャを開いてネットワークアダプタを確認したところ、ネットワークアダプタが一覧


ドライバが入っていないため、デバイスマネージャでは「<?>不明なデバイス」や「<?>イーサネットコントローラー」で表示されているとおもいます。
ドライバが入っているならネットワークアダプタに"Atheros ~ PCI-E Ethernet Controller"ってのがあると思うので、それがNICです。

>ネットの接続はどのタイミングですればいいのでしょうか。
>最初に入れるドライバ群は、ネットに繋いでからダウンロードするのか
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/200 …
にあるとおり、ネットに接続しただけでも感染する恐れのあるウィルスもあるので最後の最後(セキュリティ対策ソフトまで入れ終わったあと)。

つまりあらかじめサービスパックやMSxx-???(上記URLで言うならMS08-067)で公開されているセキュリティパッチや各種ドライバ類をDLしておき、OSのやパッチのインストール、ドライバのインストール、セキュリティ対策ソフトのインストール後に初めて接続します。

なおセキュリティ対策ソフトも入れただけでは定義体が古くて最新のウィルスに感染する恐れがあるためウィルス等のパターンファイル(定義体)等の最新版がDLできるならそれを適用後にネットに接続します。

ってのが私のやり方です(最後の定義体更新はネット接続でやっていますが...)。
ご参考までに
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!