プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この春から都心部の学校に通うことになり1Rのマンションで一人暮らしをすることになりました。そこで、今までラジカセで音楽を聴いていたのですが、音楽を聴くのが好きな私にとって、音質の悪さには我慢しきれなくなり、これをきに思い切って単体のオーディオを買おうかと考えていて、ステレオサウンド誌などを読み、参考にしようかと思っていましたが、結構高めの製品に関しての情報は載っているのですが、私たち学生が変えそうな値段あたりの記事はすくないですね。予算は15万前後まででスピーカー、アンプ、cd、チューナー、予算があればmdもそろえば嬉しいのですが。それから、私の部屋は1Rの狭い部屋ですので、小音量で聞く必要があります。小音量に適した製品で何かよいアドバイスをしていただけませんでしょうか?それから、小音量の場合は低音が弱くならないように小型スピーカーよりも、トールボーイなどのような物のほうが良いのでしょうか。ちなみに、よく聞くジャンルは、popやhiphopなどはもちろん聞きますが、最近はジャズや室内楽なども少し聴くようになりました。どなたか初めてのオーディオで失敗のないよいアドバイスをいただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

>サイズ的にはトールボーイも小型も


>そんなに変わらないんですよね?
仰る通り、小型SPもスタンド使ったらトールボーイと
同じようなサイズになります。

理屈から言えば、エンクロージャーが大きい方が低音再生に有利ですし
逆にエンクロージャーが小さい方が音場再現に有利です。
でも、これも好みの範疇に入っちゃうんじゃないかなぁ。
実際に聴き較べて「イイな」と思った方を選ぶべきです。

私はたまたま小型に好きなスピーカーが多いので、ずっと小型ユーザーです。
過去、小型の方が「あえて小型の強み」を追求することで
画期的なモデルを生んだケースが多いのかな?
トールボーイってのは、大型の普及版や小型の派生版が多いですから
使い易い一方で「銘器」が少ない気がします。

あと、スピーカーユニット等のグレードが同じなら
トールボーイの方がエンクロージャーが大きい分
一般的には小型より高いですよね。
でも、小型にスピーカースタンドを追加したら
価格面でも大差ないことになります。
敢えて言えば小型の方がスピーカースタンドをグレードアップするなど
音を追い込んで行く要素が多いので楽しいといえば楽しいですが
その分、経済的には不利かも知れません。

>トールボーイも専用台が必要?
基本的に要りませんが、スピーカーを設置する床が柔な場合に
オーディオボードなどを敷く人が多いですよね。
これはスピーカスタンドの設置にも同じことが言えます。

小型が小音量に有利とよく言われるのは
大きなスピーカーユニットを細かく振動させるより
小さなスピーカーユニットを細かく振動させる方が楽だから
よって細かい音が出せる、つまり、小さな、極小な音でも
再生しやすいということです。
トールボーイの場合、大概スピーカーユニットは小型ですから
問題ありません。
あとはセッティングやケーブル、電源などを追い込んでいって
歪みの少ないシステムをつくってあげるのが
小音量での再生では大事だと、よく言われています。
    • good
    • 0

スピーカーで聞きたいということなのですが、スピーカーと聞く位置を調節してくださいとしかいえないですよ。

スピーカーとアンプで相性があるので地道にいろいろなパターンを試してください。スピーカーなのですが、これは音の好みがいい音となると思うのでなんともいえませんが、JBLなんかがいいと思われますが。ですが、予算が15万円前後ならば、ヘッドフォン+ヘッドフォン・アンプにしてみてはどうでしょうか?どんなに大きい音で聴いても迷惑はかからないと思いますよ。ヘッドフォンなら、Audio-technica ATH-A1000,SENNHESER HD-600やHD-590やHD-580,AKG K240DFがいいと思われます。ただ、ヘッドフォンだとスピーカーよりも、音楽の鳴っている空間・世界が狭くなってしまいますが、音質的にはいいと思いますよ。
    • good
    • 0

こんにちは。



1Rって平屋じゃー無いですよね。
高音は比較的吸収され易いのですが、低音と言うのは、両隣では無く真上の階へ良く響く性質が有ります。
まあ、夜間ですと精々21:00位を限度にしないと都会では揉める元になりかねませんよ !!

要らぬお節介でしたね !!
    • good
    • 0

狭い部屋で好きな音量で聴けるヘッドホンという選択肢も視野に入れてはいかがでしょう。


三万円程度で上級モデルに手が届くので得だと思いますよ。
そこでお勧めとなるのはオーディオテクニカのATH-A1000というヘッドホンです。
音質は全体的にフラットで密閉型特有の篭りも少ないのでどんな音楽でもオールマイティにこなせるのでいいと思います。
下記のサイトは最近できたヘッドホンの情報サイトなのでのぞいてみるのもいいでしょう。

あと、CDを安物にしてアンプに注ぎ込んでもプレイヤーの限界以上の音は出ません。
逆に良いプレイヤーに安物のアンプをつないでもその性能を発揮することはできないのでシステムを組む際はバランスが大事です。
高級プレイヤーだと優秀なヘッドホンアンプが内蔵されていることがあり、ヘッドホンリスニングでは下手なアンプに繋ぐより良い音がします。
CDプレイヤーで評判がいいのが最近出たC.E.C.のCD3300という商品です。
三万強と安価のわりに高性能で、~五万円クラスでは敵無しとさえ言われてます(真偽の程は定かじゃないですが(^^;;)
バランス接続で高級アンプにも繋げるのでまずはこのプレイヤーにしてみるのもいいかと思います。
実際使っていますが、中域に厚みがありかなり濃厚な音で鳴ってくれます。

ヘッドホンの場合、安価で高音質が楽しめるのが最大の利点ですが、特有の頭内定位やヘッドホンの側圧等の不利な点もあるので必ずしもヘッドホンの方が良いということはないです。
それに、密閉型のヘッドホンだと外の音がほとんど聞こえなくなる上、一人でしか音楽が聴けませんし、音量の上げすぎは耳に悪影響です。
でも、適度な音量でじっくりと音楽を楽しみたいときはとても良い物ですよ。

参考URL:http://www.h-navi.net/
    • good
    • 0

私もニア・フィールド・リスニングがイイと思います。


オーディオ雑誌各誌を1年分ぐらい読めば
必ず特集記事があると思います。
ステレオサウンドよりはステレオかな?

まあ、ジャズや室内楽へと領域を拡げようするならば
小型の質のよいスピーカーを中心に
コンパクトでも立派なHiFiシステムを組もうというコトですが
15万でチューナー、MDまでは辛いかも・・・
で、私なりの考えですが、
ちょっとスピーカーに多めにお金をかけちゃった方がイイと思います。
というのも、音の好き嫌いが一番ハッキリ出るのがスピーカーだからです。
まあ、音の良し悪しはある程度、価格が反映しますから
スピーカーに投資しちゃえ、と。
ただし音って良し悪しより好き嫌いでしょ?
だから、こればかりは何とか試聴した方がイイ。
ステレオサウンドに広告出しているような専門店は
ちゃんと試聴させてくれるところが多い筈です。

次にアンプ。スピーカーの能力を引き出すのはアンプだから。
試聴で「いいな」と思っても、自分の買ったアンプが貧弱だと
試聴で惚れたあの音が引き出せません。

で、CD、TUNER、MDはとりあえず安物で間に合せちゃえ。
お金が出来たら買い換えていけばイイ。

あっ、アンプやCDは、評判のいい機種を中古で探す、という手のあります。
本当はスピーカーとアンプだけで、定価15万クラスに行きたい。
アコースティック音楽の再生が、グッとよくなる筈です。

まあ、出来ればこのレベルから検討したい・・・
http://www.marantz.co.jp/bw/dm600/dm600s3.html
http://denon.jp/products/infinity/il10.html
http://www.audiounion.jp/kef/product/0011.html
上記スピーカーはあくまで参考です。
お薦めではありません。だって音を聴いてないもん。

最後に、セッティングをよく考えてね。
小型の方がセッティングを詰めれば、小音量でも
密度感の高い再生が可能です。
本棚なんかに入れちゃあ、駄目ですよ。
トールボーイの方がセッティングは楽です。
あくまで楽しむのは音楽で、オーディオに凝る気はないのなら
小さめのトールボーイもイイかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはりアンプとスピーカーは初めからそこそこの物を買ったほうがいいのですか。結構皆さん小型のスピーカーを進められる方多いですね。でも、サイズ的にはトールボーイも小型もそんなに変わらないんですよね?小型の場合はいい音で聞こうと思えば、普通の台に置くよりも、専用のスタンドに置いたほうがいいですよね?その点から考えればトールボーイのほうが経済的かと思うのですがどうでしょうか(それともトールボーイも専用台が必要?)それともやはり小型のほうが小音量再生にあっているのでしょうか?

お礼日時:2003/02/20 15:53

聴くジャンルにもよりますから都心部に住むのであれば


やはりオーディオショップで視聴して選ぶのが良いと思
います。
個人的には小音量で聴くのであればメインアンプのみが
セットになった加藤加藤晴之さんの「紙筒スピーカ」が
好きです。JBLのスピーカも持っていますが仕事しなが
ら比較的近くで聴くにはジャンルを問わず愉しめます。
参考までにですが下記のURLで談義が載っています。
「通販生活」という雑誌上でしか購入できないのが難点
です。価格はアンプつき一括価格37000円、スピーカー
のみ一括価格27000円。
ジャズや室内楽なら良いと思います。

参考URL:http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m& …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2003/02/20 15:42

時間があれば秋葉原などで現実の音を聞き比べて(小さな音で聞かせてもらってください)色々なソースを満足できるものを選ばれる事をお奨めします


なんといっても長く聞くのは自分ですから

JAZZですと私の印象では
スピーカーではJBLが印象に残っています
ダンプがきいて非常に明るい音でした
今でもマニアの方は使用されていると思います
プロのベースマンであった義理の弟が
一度で惚れ込んだくらいです
今でも販売してるのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2003/02/20 15:41

 やや窮屈ですが、ニア・フィールド(近接)リスニングが宜しいかと。


例えば、机の目の前等にスピーカーを置けば、絶対的な音量は必要なくなります。
スピーカーは我が家でも使っているBOSEのAM-5iiiをお奨めしたい
ところです。音はラジカセよりは絶対に良いですが、スカッとした音ではないので
店頭で確認してみてください。
これに組み合わせるコンポは迷うところです。BOSEはしょぼいアンプで鳴らすと
スカスカの悲惨な音になるのですが、大きなコンポは場所的に
避けたいものです。
無難なところでは同社純正組み合わせ
http://www.bose.co.jp/home_audio/music_systems/a …
MDは携帯型で代用。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。BOSEを進められる方が多いようですね。

お礼日時:2003/02/20 15:40

5万円前後のスピーカーではインフィニティーが定評があるようです。


YAMAHAの10Mというスタジオ・モニターぐらいの大きさです。
再現性が高いというエンジニアの意見もありますが、
アンプとの相性も・・・ある、ということです。
もっと小型で・・・
ということならBOSEでしょうかね。

小音量では、低域はカバーできないので、
イコライザーやラウドネス機能などでカバーするのがいいと思います。
それからハードだけでなく、
音は環境がとても大切なので、
スピーカーを置く位置や部屋の形、壁の材質・・・等、
整えることが出来ると理想的です。

失敗のない・・・
ということでしたら、コンポーネントステレオを購入する・・・
というのもひとつの手ですが、
それ以上でも以下でもない、というか、
ひとつひとつ自分選んで構築するサウンドシステムとは、
満足度も違うでしょう。

ちなみに僕は3種類のスピーカーユニットを切り替えて使っていますが、
お気に入りは、
どこのメーカーなのか分からない、
オーラトーンのような15cm四方の、
しかも中域しかでない、チープな音のスピーカーをよく使っています。
これをベランダ側に向けて、ベランダで小音量で聴く・・・
というのが、とても気持ちいいんです。
もちろん、聴く音楽はボサとかカナダのシンガーソングライターとか、
叙情的なものが多いですが。
しかし、ここに至るまでには、紆余曲折ありました。(笑)

要は、自分にあったシステムというのが大事なんだと思うので、
体験して経験して作っていくべきです。

失敗を恐れずに、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。3種類ですか 凄いですね。私も失敗を恐れずにこれからどんどん挑戦していこうと思います。

お礼日時:2003/02/20 15:55

2teru2さん こん〇〇は


オーディオに関しては全くの初心者ですけど、私の経験から…
高性能のヘッドフォンと、ボディーソニック(今存在するのかな?)で、かなりすごい感じになりますよ。
ヘッドフォンは、ワイヤレス(電波?赤外線?で飛ばす奴)だとコードも邪魔になりませんし、スピーカーから音が出ないので、上下や隣にも迷惑がかかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほどヘッドフォンですかそれは場所をとらなくていいかも。

お礼日時:2003/02/20 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!