dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問させてください。
先日、ジャケットを買ったのですが
その時、店員さんに
「上を明るい色にしたら、下は暗い色にすると良いですよ」
と言われました。
つまり上下で濃い色、薄い色でコーディネイトした方が良いと
言う事の様ですが、
お恥ずかしながら、「明るい色」「暗い色」と言われても
どうもパッと思い浮かびません。
そこでお聞きしたいのですが、
「明るい色」「暗い色」はそれぞれ何色の事をいうのでしょうか?
また、色についてのサイトなどありましたら、
リンク先を教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ジャケットを着用する場合、上着が濃い色だったらスラックスは


薄い色。上着が薄い色だとスラックスを濃い色にすれば良いと
思います。いわゆるコントラストやメリハリを付けるといいですね。

グレーのグレンチェックのジャケット+チャコールグレーのスラックス
黒のジャケット+ミディアムグレーのスラックス
ネイビーのジャケット+グレーのグレンチェックのスラックス

ただし、盛夏に着るコットンのジャケットの場合は、上着よりも
薄い色のスラックスの方が涼しげで良いと思います。
サックス(水色)のジャケット+オフホワイトのチノパン
ブラウンの麻のジャケット+ベージュのスラックス
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

詳しいあわせ方のアドバイス、
参考になりました。
メリハリが大事なんですね。

色々組み合わせてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/08 17:23

thorens_11さん、こんばんわ。


難しい質問ですね^^;
明るい色は○色です。暗い色は○色です。と答えた所でなるほどと
思われる事は難しい気がします。
なので、参考になりそうなサイトを見つけました!
http://allabout.co.jp/fashion/colorcoordinate/cl …
上記の他にも「ファッション カラーコーディネート メンズ」で検索すると
参考になりそうなサイトが沢山でてきますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
確かに赤と言っても色々あるし、
難しいですね。
リンク先も読んで勉強してみます。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/06 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!