dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無題

夜色幽扉外
辭僧出竹林
浮雲回首盡
明月自天心



こんにちは。この「幽」には、「扉」に付いていますか?それとも、「夜色」ですか。辞書によると、いろいろな意味がありますが、この場合はどうですか。「暗い夜色」ですか。

A 回答 (3件)

>「暗い夜色」ですか。


もしその意味なら、漢文では「幽夜色」(幽たる夜色)という語順になるのが普通ですから、この場合はそのように意味をとることはできません。
    • good
    • 1

訓読と解釈を試みました。


夜色幽扉外 夜色、扉外に幽たり 夜の気配が扉の外に深々と広がっている

つまり、夜色が主語、幽がその述語です。因みに扉外はその場所を示す連用修飾句です。
    • good
    • 1

こちらに解説有りますよ。

[PDF]
https://core.ac.uk/download/pdf/223201466.pdf
(縦書なので、当該箇所は文字列検索で)
-------------------------------------------------------
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/thankyou/
https://goo.e-srvc.com/app/answers/list/p/912/
https://oshiete.goo.ne.jp/articles/qa/517/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!