dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になっております。
以前、自分の車はリモートキーでロックすると、
ハザードが1回点滅し、解除すると2回点滅していました。
同時期に買った知人の車は、そのような機能がなく、
いろいろ弄ったところ、同じような設定になりました。
いろいろ、ヒューズや配線の方を弄ったみたいなのですが、
今回の場合、どのような方法が考えられますか?
あまり親しくない知人なので方法を聞きづらく、
よろしければご教授していただけないでしょうか?

A 回答 (2件)

安価なものから高価なものまで、社外品であればいろいろ選択肢はあります。



簡単なところではこれでしょうか。
http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=12 …

参考URL:http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=12 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな商品まであったんですね。
すっきりしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/11 10:43

市販されているドアロックにあわせてハザードを点灯させる装置をつけただけでしょう。



単にそれだけの話ですね。

後からつけるものですから、それなりにお金は掛かってるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういう装置があったんですね。
今度、聞けるときに何気に聞いてみたいと思います。
すっきりしました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/11 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!