dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

某宅配サイトで買い物をして【次へ進む】としたら必ず【買い物かごの中が空です】と表示されます。なのでサイトに書かれてる以下のことをしましたが何度やっても【買い物かごの中が空です】と表示されます。

●Internet Explorer 6.x/7.xの場合
1.[ツール]メニューから[インターネットオプション]を選択します。
2.[プライバシー]タブを選択し、[詳細設定]ボタンを押します。
3.[自動Cookie処理を上書きする]にチェックを入れます。
4.[ファーストパーティのCookie]と[サードパーティのCookie]の[受け入れる]にそれぞれチェックを入れます。


ログインしている状態の場合、一度ログアウトしていただくことで正常にご利用いただける場合があります。ログインしている状態の場合、出前館の左メニューの「ログアウト」ボタンを押していただくとログアウトすることができます。

パソコンの時間設定に誤りがある
パソコンの時間設定に誤りのある場合は、正常にクッキーの受け渡しがされないことがあります。パソコンの「年・月・日・時刻」が、正しく設定されているかをご確認ください。

以前表示されたエラーメッセージの履歴を読みこんでいる
実際は正常に画面が進んでいる場合でも、パソコン上に自動保存されている古い情報が表示されることがあります。この場合、保存された古い情報を削除することで新しい情報が読みこまれ、正常にステップを進むことができる可能性があります。ブラウザの「更新」をクリックしてください。

以上、何かほかにすることがあれば教えてください。
(以前はスムーズにできてました。)
ちなみに私はパソコンのことはあまり詳しくないので宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

セキュリティソフトの設定で、リファラーやクッキーの内容を通知しないような設定になってたりはしませんか?


セキュリティソフト停止した状態で、買い物かごに商品追加出来るかどうか試してみれば、セキュリティソフトが原因かどうかの判断が出来ます。

この回答への補足

今、わからないなりにインターネットオプションのサイトの許可するに入力して再起動したら出来ました。
いろいろと有り難うございました。

補足日時:2009/03/11 19:29
    • good
    • 0

cookie は、


初回の買物の時、ユーザー名やパスワードを設定して会員になると、
(恐らくその某宅配サイトでもあったと思いますが)
次回、(別の機会)に再度買物をするため、同じサイトを開くだけで、相手側にどの会員がサイトを開いたか分かるようになるものです。

恐らく、【買い物かごの中が空です】と表示される事とは無関係だと思います。

商品を選択した後に、「決定」「購入」「注文」等、別のボタンをおした後、次の画面に進む。。とかじゃないですか??

この回答への補足

早速、ありがとうございます。
私がやってる手順としては…、

1.商品を選ぶ
2.買い物かごに入れる。
3.商品確認の画面→他の商品を見るor次へ進む→次へ進む
4.買い物かごの中が空です。
  (もし買い物かごの中に商品が入らない場合は…こちら。)
といったメッセージがでて、上記の質問箇所に書いてる内容がでてきます。

補足日時:2009/03/11 14:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!