
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一例です。
仮にA1:A100範囲としています。
尚、配列数式の為、入力完了時にshift+ctrl+enterキーを同時押下して下さい。
=INDEX(A1:A100,MATCH(MAX(COUNTIF(A1:A100,A1:A100)),INDEX(COUNTIF(A1:A100,A1:A100),),0))
すばらしいです。
「配列数式の為、入力完了時にshift+ctrl+enterキーを同時押下して下さい。」知りませんでした。
出来ました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelの空文字判定について 7 2023/01/06 13:25
- Excel(エクセル) エクセル 関数について質問です。 2 2022/10/03 11:14
- Visual Basic(VBA) Excel VBAで教えてください 4 2022/05/11 22:20
- PHP カラーミーショップのSmartyでの文字列抜き出し 2 2022/05/06 11:51
- Excel(エクセル) Excelの数字(文字列)合計について あるデータをダウンロードすると、数字データが全て文字列になっ 4 2022/09/26 21:21
- Excel(エクセル) Excel表示形式 2 2022/09/09 09:57
- Excel(エクセル) Indirect関数について、Formulatextで抽出した数式を参照したい。 1 2022/12/15 11:16
- Excel(エクセル) Excel countif関数で取り消し線のセルをカウントしないようにしたい countif関数で文 2 2023/08/21 10:27
- Excel(エクセル) Excel 文字列を結合するときに重複をなくしたい 関数・VBA 2 2022/12/12 10:40
- Excel(エクセル) Excelの文字列を数字に変換する方法について 6 2023/07/31 21:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タスクスケジュールからのpsshu...
-
「Outlook」と「Word」と「Exce...
-
パソコンの最適化をしたら、3~...
-
Thunderbird 振り分けされなく...
-
XAMPP1.7.3でApacheが起動しない
-
CHKDSKの実行を解除したい
-
Windowsのディスクのクリーン...
-
java auto updaterとは何でしょ...
-
ファイルサーバ内のファイルの...
-
NetBTエラーとbrowserエラーが多発
-
Tera Termでのコマンド流し込み...
-
コマンドの戻り値が「130」
-
メールフォルダの折りたたみ・...
-
フォルダのサムネイル画像
-
お気に入りフォルダの名前はど...
-
Microsoft Security Essentials...
-
撮影後、SDカードに作成される...
-
深い階層かつパスが破損したフ...
-
サブフォルダ内のファイルを全...
-
書き込み出来ない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbird 振り分けされなく...
-
xcopyバッチを管理者として実行...
-
JP1で月末以外で毎週月曜日のジ...
-
エクセルで定期的(30分おき)...
-
VBAのタイマー
-
MODE関数を文字でできる関数は...
-
2010でShiftキーを使っても自動...
-
ADのDC移行の手順を教えてください
-
batファイルの実行が1行目のみ...
-
bat 処理の中止
-
vbsファイルによるネットワーク...
-
x64とIA64の違い
-
WindowsServer2003の、SMB1.0を...
-
Teratermで、条件分岐させたい
-
SSDのTrimって毎日実行していい...
-
Excel VBA のマルチページ
-
タスクススケジューラを停止さ...
-
CHKDSKの実行を解除したい
-
ログオン・ログオフスクリプト...
-
ログオンユーザーがいない場合...
おすすめ情報