重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

たくさんの方の意見が欲しいです。
今回、社内でテレビ電話会議の導入を検討しています。拠点は2箇所、会議室も小規模です。たくさんのサービスがあると思うのですが、皆さんがご存知の情報をなんでもよいので教えていただけますか?
是非、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

ブローバを他の人が挙げているので、敢えて違う選択肢を...



私のオススメは「NECエンジニアリング」の小型テレビ会議システム【MediaPoint IP】と言う製品です。
 # 私自身は全く別のメーカー(某在阪メーカー)の関係者なので、
 # ある意味、本当は薦めたくはないのですが(苦笑)。
たしか今年に入って発表された新型で、IP利用の回線利用料などのランニングコストの削減を重視したモデルです。見たところ、画像品質にも会議をやる上では問題は特に見受けられないのでよいのではないでしょうか?
オプションや設置費用なども他社に比べても相当明確になっている様ですし、購入価格的にも結構オススメです。

機器本体の価格は1台標準で275000円ですから、メーカーの営業を呼んで必要なオプションなどを含めて2箇所で500000円位なら軽く叩けるでしょう(笑)。いや、もっとかな?最近、この手の製品業界はかなり競争激化しているので、ブローバ等他のところのものと引き合わせればいいでしょう。あ、富士通コワーコあたりを絡めるとノッてくるかもしれませんね。

以下(参考URL欄以外での)参考URLです。

NECエンジニアリングのVideo Network Solutionのサイトです。
 http://www.e-vns.com/
その中のMediaPoint IPについてのページです。
 http://www.e-vns.com/mp-ip/mp-ip.htm
MediaPoint IPのカタログです。
 http://www.e-vns.com/mp-ip/pdf/MediaPoint.pdf
MediaPoint IPに関するQ&A集のようです。
 http://www.e-vns.com/mp-ip/QA/MP-IP_QA_Ver03.02. …
MediaPoint IPに関するマニュアル類です。
 http://www.e-vns.com/mp-ip/manual.htm

私自身、これから経営コンサルとして独立し、IT導入などを見ていく立場ですから、もしこの製品以外でもお決まりのようでしたら「どのような観点でその製品にお決めになったのか?」を書いて頂けると嬉しい限りなんですが...(別に決定した製品名は書かなくても結構です。)ついでと言っては何ですが、もしお時間許せば宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m

参考URL:http://www.nec-eng.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切なご返答、ありがとうございます。社内での検討後に決定すると思います。(私には権限がないのです。)

お礼日時:2003/03/04 16:29

NTTのブローバなんてのはどうでしょう。

拠点も少ないし、うまくいくのでは、費用も余りかからないです。

参考URL:http://www.broba.cc/guide/community/meeting.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!