初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

mixi上で ○○のようなシステムを作れる人いませんか?って募集があったので手を上げてやりとりしたのですが 警察に詐欺で訴えるとメールが来ました。

・絶対儲かるというFXの手法があるのでそれを無料でシステム化してくれる人いないか?という募集があった
・自分の専門分野なのでそれに応募した
・その手法を聞いた
・翌日、翌々日と仕事が忙しくて作業着手ができず その旨は先方にもメールで伝えた
・土曜日一日あけて日曜日の朝9時過ぎにいきなり怒鳴り声の電話がかかってきた
・きちんとやる意思はあることを伝えてるし 上にあるとおりすぐに着手できないかった理由も伝えた
(そもそも来週いっぱいまでの間ぐらいに作るってメールにはきちんと書いている)
・情報を聞いたのに作らないなんて詐欺で訴えるとメールがきた


具体的に○○署って名前が入ってたから脅しじゃなくて本当に連絡したのかも?


という状態です。
後ろめたいことはまったくないので警察に調べられても問題ないのですが 私の会社名も相手に知らせたため警察が来た結果会社での仕事に影響が出るのが怖いです。
この場合の最善の対処法ってなんでしょうか?

なお相手方にはメールでいろいろこちらに非がないことを理論立てて説明しましたがまるで聞く耳持たずでらちが明きません。

とりあえず○○署に自分から電話してみた方がいいのでしょうか?
こちらに非がないことはメッセージのログを見れば明らかなのですが・・・

できれば月曜までに対処とりたいので詳しい方おられましたらよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

そんな通報を警察にしても警察は無視するでしょう。



詐欺罪(さぎざい)とは、人を欺いて財物を交付させたり、財産上不法の利益を得る(例えば無賃宿泊をする、無賃乗車するなど、本来有償で受ける待遇やサービスを不法に受けること)こと、または他人にこれを得させることにより成立する犯罪のこと。日本では刑法に規定されている(246条1項、2項)。未遂も罰せられる(250条)。

あなたがその人を欺いて財物を交付させた事実がありません。
「絶対儲かるというFXの手法」は警察では財物ではないと判断しますし、まだ未完成であることから、本来有償で受けるサービスとは認められません。

つまり単なる民事の争いです。

慌てて月曜までに対処するほどのことはありません。

相手は、あなたが必死でメールで弁解しているから調子に乗って無視していると思われます。
連絡がないので作業はしません。とメールしたら慌てて連絡を取ってくると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そもそも刑事事件にならないのですね。
安心しました。

お礼日時:2009/03/15 18:30

「無料でシステム化」という契約を先方と結んだが、実行段階で不手際があり、作業が進んで居ない。



という状況ですね。
警察に行っても、民事問題なので、まったく相手にされません。

先方には、こちらの事情は説明し、十分な対処をしていると思っています。それでご納得頂けないのであれば、今回の件はなかったことにしたいと思います。
こちらには非はないと思っていますので、警察へでもどこへでも訴えて下さい。

これで終了です。
まぁ、mixi内で嫌がらせはあるでしょうけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

似たような内容を相手に送りつけて 向こうからの嫌がらせメールはとりあえず無視してます。
5,6通来たけど返信しなかったらとりあえず収まってきました。

お礼日時:2009/03/15 18:37

もしご存じないのでしたら、


「情報商材 絶対儲かる FX 詐欺」
でネット検索してみてください。

よくあるのがネットオークションなどで
「絶対儲かるというFXの手法」というような名目で
情報商材を売ろうとしている輩ですが、そういう輩が
新たな詐欺の手法で
>○○のようなシステムを作れる人いませんか?
と募集している可能性があります。
募集してきた人に売りつけるのではなく、今まで提示
したような恐喝を行う、という。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

詐欺商材が横行してるのは知っていましたが募集して恐喝って
自分も少し頭をよぎりました。

お礼日時:2009/03/15 18:35

>・その手法を聞いた



相手方がまともな人物だったら、守秘義務も含めた契約が成立して契約書等を交わしてから
手法等を伝えるものです。

最初に手法を伝えた、という事実だけを作りたいがために手法を伝えて
きたのだと思います。
つまり、最初から既成事実を作って、貴方を訴える、とビビらせてなんらか
の金品を巻き上げようと考えている輩の可能性が強いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

あまりのことに気が動転して質問しましたがこうして回答もらって考えても相手の対応おかしいですよね。

だいぶ気持が楽になりました。

お礼日時:2009/03/15 18:33

逆に向こうが新手の詐欺の可能性があります。


こちらの証拠を揃えて用意しましょう。
怒鳴り込めばビビッて金をもぎ取れる、と舐めて掛かってます。
金を取れないとわかったらさっと引く可能性はありますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
あまりに山のようにメール送りつけてくるので嫌がらせか 示談金目当てか?ってのは自分も思いました。

証拠しっかり用意しておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/15 18:32

> この場合の最善の対処法ってなんでしょうか?



電話帳で県の弁護士会を調べ、状況を説明し、適任な弁護士を紹介してもらい相談する、でしょうか。


> ・情報を聞いたのに作らないなんて詐欺で訴えるとメールがきた

通常は、警察では詐欺の明確な根拠が無い限り、受理できません。
相手が内容証明郵便で請求を行ってきたが、指定した期日までに請求内容を履行しなかった、返答しなかったとか。

そもそも、債務不履行は民事裁判でないとなじまない気がしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

警察が受理できないとわかって安心しました。

お礼日時:2009/03/15 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!