

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずは、教員免許を取得しなければなりません。
なので、教育学部や教員免許の取れる課程(カリキュラム)のある大学に進み、小学校か中学校か高等学校の教員免許か養護教諭の免許を取得して下さい。採用については、まず、各自治体の教育委員会の採用試験(教員採用試験)を受けて、教員として採用されることが必要です。それから、院内学級に配属の希望を出すか、自治体によっては最初から院内学級専門の枠で採用する所もあるようです。詳しくは、希望している自治体の教育委員会に問い合わせてみるのが良いと思います。
miyukisannさんは高校生なので、とりあえず教員免許の取れる大学に入学することを一番の目標にがんばって下さい!!
参考URLは、埼玉県の越谷市立病院の院内学級のホームページです。掲示板にmiyukisannさんと同じような質問が載っているので参考にしてみて下さい。(過去ログから探して読むのは面倒とは思いますが・・・)
参考URL:http://www5.ocn.ne.jp/~ohzorahc/
No.3
- 回答日時:
NO2の補足です。
>例えば学校名が「○○教育大学」と言うようなところでしょうか?
違います。いわゆる旧帝大と呼ばれる北大・東北大・東大・名大
・阪大・京大・九大(?)などの大きな大学だけに存在する教育学部
のことです。
普通の地方大学に存在するのは教員養成系の教育学部です。
名前は同じですが中身が違うと思います。
教師を育てるというよりは、教育のための研究をしてそうだと
勝手に思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校に入社?
-
偏差値 47.5の大学って 頭悪い...
-
日本国有鉄道時代の教育機関と...
-
南山大学はどうして有名なので...
-
頭の良い悪いは遺伝しますか?私...
-
Fラン大学なのに何故トヨタに...
-
昔の人は大学に行かない?
-
後期で 埼玉大学工学部 受かり...
-
大学をやめるか悩んでいます。
-
人生が楽しくありません。国立...
-
神戸大学と京都工芸繊維大学の...
-
愛知の南山大学と中京大学では ...
-
教育学部の音楽科について教え...
-
私は商業高校に通っている3年...
-
高校1年生です。 私は防衛大の...
-
拓殖大学について、 拓殖大学は...
-
分不相応の恋は諦めますか? 専...
-
今は電気の専門学校に通ってい...
-
大卒新卒のバス運転手 何のため...
-
大商大と大阪経済法科大学どち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校に入社?
-
後期で 埼玉大学工学部 受かり...
-
日本国有鉄道時代の教育機関と...
-
偏差値 47.5の大学って 頭悪い...
-
南山大学はどうして有名なので...
-
大学を二年留年することになっ...
-
拓殖大学について、 拓殖大学は...
-
大卒新卒のバス運転手 何のため...
-
偏差値37の文系私立大学卒って...
-
大学と就活
-
昔の人は大学に行かない?
-
社会人経験を経てから、大学へ...
-
現在大学年生のものです。自分...
-
大商大と大阪経済法科大学どち...
-
MARCH(大学)の物理学科について
-
頭の悪い人→低学歴では就職先が...
-
私は商業高校に通っている3年...
-
大学時代で学んだ専門知識、皆...
-
知的障害でも大学にいけますか?
-
病院で働く教師になりたい
おすすめ情報