1つだけ過去を変えられるとしたら?

この度自営業をしている父が新しく株式会社を設立する事になりました。ある事情で父が株主になり、私を雇われ社長にという事で話を進められています。
当初話を聞く限りでは株主が一切の責任をかぶり、雇われ社長は名前だけという感じで軽く引き受けたのですが、色々と調べていくうちにほんとに軽く引き受けていいものなのか不安になってきました。
父も専門の方に新会社の相談を受けているみたいで、父に質問をしても返答までに時間がかかってしまうのでこちらに相談させていただいてます。

私は現在別の会社で会社員として勤めていますが、税金や雇用保険等に影響は全くでないのでしょうか?
考えられる落とし穴やリスクはないのでしょうか。

今現在軌道に乗った会社があり、その代わりに新会社を作るため、経営上は安定しています。従業員も3名という小さな会社です。

ほんとに無知で質問の内容もわかり辛いかも知れませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

よけいなおせっかいだとは、重々承知していますが、


「税金対策で仮の会社を建てるという事」なら、それはそれで、かなり心配しなければならない事だとは思います。

心配して、色々調べることは、決して大げさなことではなく、恥ずかしく思う必要は全くありません。
    • good
    • 1

1.「ある事情」が気になります。

名前だけの役員、というのは良く有りますが、名前だけの代表取締役をつくらなければならない、「普通」の理由が思いつきません。
あえてに想像すると、融資がらみの理由、しか思いつきませんが・・・
相手が、お父様なので、悪意はないと信じてよいのかもしれませんが、「経営」はバクチのような要素が大きいのです。
読みがハズれたとき、あなたはそれで腹をくくれますか?

2.「父も専門の方に新会社の相談」「質問をしても返答までに時間がかかってしまう」
お父様が主体的に、決断しているわけではないのですか?
「専門の方」ってどういう方ですか?
息子さんに名義だけの社長をさせる、ということに反対しないような「専門の人」ってどういう人ですか?
もしかして、それもその人の「指導」ですか?
よーく調べる必要があるんじゃないですか?
名刺の肩書き程度じゃあ、判断できませんよ。
世の中には本当の資格を持っていても、危ない人も居るようですし。

3.都道府県毎に中小企業向けの弁護士や税理士、司法書士など無料相談窓口があるはずです。市町村の役所でやっているところもあります。

あなたの人生がかかっているのかもしれません。

その場の空気にながされず、多少大げさになってしまっても、バックがしっかりした専門家の意見を聞いた上で、「決断」したほうがいいんじゃないでしょうか。
何かあってからでは、だれも救ってくれませんよ。
名前だけでも、法律上は「経営者」なのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

maruty様
回答ありがとうございます。
お礼が遅れましてもうしわけありません。
よくよく話しを聞いてみると父の昔からの知り合いの方からの紹介された司法書士さんからの指導のようです。
税金対策で仮の会社を建てるという事ですので、心配する事はなさそうです。
ただ、肩書きだけでも取り締まりになる以上どんなことでも慎重にならなければいけないと思っています。
大変丁寧なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/04/01 11:29

非常に危険な匂いがします。


会社の経営が安定している間はいいのですが、経営が思わしくなってきた時に問題が発生すると思います。

株主が一切の責任をかぶるとのことですが、法的には、株主の責任は出資した金額までで、それ以上の責任をとる必要はありません。
ところが、社長は経営責任を問われます。(実際に経営していないとしても)
たとえば、経営が苦しくなって従業員に払うお金などの運転資金が足りなくなった場合、銀行等から借り入れることになりますが、このとき社長が連帯保証人になることを求められます。さらに経営が悪化して倒産したとすると、社長には借金だけが残ることになります。
また、仕事上のトラブルで賠償問題などが発生した場合は、株主ではなく社長が責任を問われます。

今後10年以上は経営上問題ないと確信しているのならいいのですが、そうでなければ、やめるか、または本気で取り組むことを考えたほうがいいでしょう。


>私は現在別の会社で会社員として勤めていますが、税金や雇用保険等に影響は全くでないのでしょうか?

勤めている会社が副業を認めていて、保険もそのまま加入できるのであれば問題ありません。
税金(所得税)は、新会社から役員報酬を貰うのであれば確定申告する必要があります。

ところで、名前だけの社長だとしたら、実際の経営はだれがするのでしょう????
もし、お父様が税金対策としてこのようなことを考えているとしたら、社長でなくて、ただの取締役でいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nag0720様

お礼メッセージ大変遅れまして申し訳ありません。

nagさんが言われている通り、父の税金対策の為の新会社の取締役でよいそうです(名前だけの)。現会社の問題が解決すれば新会社はつぶしてもいいくらいのものなのだそうで、資金等の事で心配する事はなさそうです。
税金・雇用保険の方も影響がないと確認がとれました。

父の会社も規模が大きいものではないので少々大げさな質問だったかなと反省しております。
ただ慎重に取り組むよう気をつけていきます。

本当にご親切な回答メールありがとうございました!

お礼日時:2009/04/01 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!