
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スプリング体積Vは次の式で求めることができます。
V=Lπr^2
Lはスプリング線長。線長とは線を直線に伸ばしたときの長さで
L=π×(スプリング内径と外径の平均)×巻き数。
rはスプリング線の半径、つまり線径の1/2。
^2は2乗。
ただし、スプリングの巻きの密度が粗い場合には次の補正が必要です。
補正後のV=V/cos(θ)
θは巻きの角度(単位rad)で、θ=arcsin(スプリング長/L)。
No.1
- 回答日時:
どのくらいの大きさ・重さなのですか?電車のスプリングなど大きいものでなく小さければ、台ばかりで重量を、アルキメデスのお風呂の原理(?)で体積を量ることができます。
大きいと、密度や巻き数、スプリングの半径などを使った計算が必要になりそうですね。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
図面を見て、見積りや全体重量の計算をする為に使いたいと思っています。
物ができる前なので測るわけにはいかないのです。( ┰_┰) シクシク
サイズですが、自由長で長くても100mm程度、径も30mm位までの物です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 至急 ガスクロマトグラフィーについて教えていただきたいです。 試料溶液中のピリジン、フェノール、アセ 1 2022/07/06 01:11
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- 建設業・製造業 河川の積算の勉強に役立つ本はありませんか? 例えば数量計算書や図面から間違いがないか確認し、 確認後 2 2023/02/09 19:40
- 化学 ガスクロマトグラフィーについてです。 試料溶液中のピリジン、フェノール、アセトフェノンの重量比および 1 2022/07/04 17:36
- 化学 至急 ガスクロマトグラフィーについて教えていただきたいです。 試料溶液中のピリジン、フェノール、アセ 2 2022/07/05 12:31
- 数学 内積、外積計算 このa'、b'、c'ベクトルの内積と外積の計算の仕方を教えて欲しいです。 1 2023/05/28 02:30
- 数学 積分の計算にてこづっています。2曲線の面積を求める問題なのですが [-1/2cos2x+cosx]上 4 2022/06/25 12:55
- 物理学 質量とは何か? 6 2023/04/17 20:44
- Excel(エクセル) 荷捌作業効率をあげるためのエクセル関数を教えてください。 8 2022/10/07 08:17
- 会計ソフト・業務用ソフト Excelの見積書の消費税をブルタウンで変更したい。 3 2023/02/14 16:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報