
妊娠発覚後に禁煙をし、出産後半年は禁煙をしていましたが、
一ヶ月前、育児以外のストレスからどうしても我慢できなくなり、
煙草を吸ってしまいました。
それから今日まで1ヶ月ほど、ダメだダメだと思いつつも、主人と子供が寝た後に一日1本だけ吸う…というのがどうしてもやめられませんでした。
ですが、ネットで乳幼児突然死症候群と喫煙の関係などを調べて恐ろしくなり、
もう本当に、今日から一切吸わないと決めました。
主人にも告白し、きつく叱られ、『もう吸わない』と心に決めました。
そこで相談なのですが…
タール14mg ニコチン1.1mgの煙草を、毎日23時頃吸い、
2時間後の1時頃に母乳を搾って捨て、翌朝6時頃子供が起きて母乳をやる…というのを続けてしまっていましたが、
それくらいの時間を置いただけではタールもニコチンもまだ母乳に含まれてしまっていますよね?
どのくらいの時間が経てば安全な母乳になるでしょうか…?
子供の寝顔を見るたびに罪悪感でいっぱいになり、ほんとうに、後悔しています。
今、落ち着きを欠いた状態なのできちんとした文章でなくて申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、医療を学ぶ学生です。
学生なので専門家ではないのですが、参考意見として見ていただけると嬉しいです。
まず、落ち着いてください。
1日1本程度の煙草で、赤ちゃんがタバコが原因で突然死するというのは考えられません。大丈夫です。赤ちゃんがタバコの害で障害をうけたというのは、大抵は、1日20本も30本も吸うヘビースモーカーさんです。
母乳のニコチン濃度はあなたの血中の3倍になります。
赤ちゃんのニコチン中毒の症状は、脈がはやくなったり、寝つきが悪くなったりすると報告があります。それを越えてもまだお母さんがタバコをやめなければ、最悪赤ちゃんが死にいたる場合もあるという話です。
タバコの中に含まれる有害物質は、喫煙後3分もすればピークに達するくらい爆発的に増えます。そのあとは徐々に減るので、それだけ時間があいてればおそらく大丈夫かと。
いずれにせよ、危険なことに気がついてよかったですね!
今の段階では赤ちゃんに影響はないと思うので(あったとしても、今までの事を悔いても過ぎてしまったことはどうにもできないので仕方ありません)、これからは吸わないように頑張ってください!
びっくりしました。
血中濃度よりも母乳のほうがニコチンの濃度が高くなるなんて…しかも3倍!
無知とは恐ろしいものですね…
一日一本とはいってもやはり恐くなります。
今まで、漠然と『おっぱいあげてるのに良くないだろうな…』と思いながら吸ってしまっていたので、
いろいろ調べてびっくりしました…
これから禁煙頑張ります。本当にありがとうございますm(__)m
No.3
- 回答日時:
>それくらいの時間を置いただけではタールもニコチンもまだ母乳に含まれてしまっていますよね?
>どのくらいの時間が経てば安全な母乳になるでしょうか…?
おそらくこれを知ってしまうと、
また喫煙してしまえば↑これを思い出し、
こうやって聞いたからこれくらい時間をおけばいいや、と
お考えになりませんか。
すみません回答にはなっていませんが。
これだけ心配されるなら、いっそのこと母乳やめてしまったらいかがでしょう。
わたしも、こどもが出来る3年前まで喫煙者でした。
やめました。
自分に厳しくいきました。
肥ることもなくむしろ育児で痩せました。
母乳にニコチンが含まれるとわかっていて、あかちゃんに母乳を与える、
最低だと思います。
やめましょう。
止めれない自分がいるとわかるなら、ミルクにすればいいだけです。
>こうやって聞いたからこれくらい時間をおけばいいや、と
>お考えになりませんか。
それはありません。
これまでのことが心配になったのと、
質問した日も吸ってしまったので、どのくらい置けばいいか正確な時間が知りたかったということです。
最低だと分かっているからこそ、これから絶対止める、
含まれなくなるまで母乳を与えるのはやめよう、
そう思って質問をした。それだけです。
No.1
- 回答日時:
ニコチンが体内で最大に蓄積される時間は確か喫煙後の30分から1時間がピークだった気がします。
記憶があいまいなので違うかもしれないですが・・・
とにかく少しの間にピークがおとずれるという事でした。
その後はピークは過ぎ対外に排出されるので体内に残っていても少量です。
だから喫煙者はまたニコチンがほしくてタバコを吸うんです。
なので2時間後に絞っていたのなら朝にあげてた母乳は新しく作られたものだと思うのでさほど気にする事ではないと思います。
また喫煙と授乳の悪影響についても正式なデーターはないはずです。
先月妊婦雑誌を読んで驚いたのですが・・・
Q&Aでドクターが答えていました。
>タバコを吸ったら母乳を通じてニコチンが赤ちゃんに伝わるということはありませんがお母さんやお父さんがタバコを吸ってれば受動喫煙の心配があります。
ご自身の健康のためにも赤ちゃんのためにもぜひ禁煙を続けてください。
との事です・・・。
たぶん乳幼児突然死症候群は受動喫煙の影響を言われてるんだと思います。
タバコを吸って母乳にニコチンが出る確率は少ないように思います。
ただ情報が情報を呼び色々な面からタバコを吸って授乳したら赤ちゃんがニコチン漬けになるっていう話が広がったのでは?
母乳=血なのでニコチンは血液に残るという想像からだと思います。
だからといったって正式なデーターは何もないわけで・・・。
よく喫煙者の授乳を受けた子は眠りが浅いなどの噂もありますし・・。
吸わないにこしたことはないですね。
今までの事を後悔しても余計ストレスになると思います。
後悔されて改めたのですからこれからはおいしい母乳を赤ちゃんにあげてくださいね^^
優しいお言葉ありがとうございます。
そう言われてみれば、最近子供の睡眠時間が短いような…
(成長に伴うものなのかもしれませんが)
ほんとに、今まで吸ってしまっていた時のことをくよくよ悩んでもしょうがないので、
『もう吸わないぞ』と、強い信念を持って禁煙しようと思います。
詳しく書いてくださってありがとうございます。
なるほど、確かに妊娠前、一日に何本も吸っていた頃のことを思うと、
1時間半~2時間サイクルで吸っていたような…
そういうメカニズムがあるのですね。
禁煙頑張ります。本当にありがとうございますm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) 授乳中の、タバコについて質問です。 妊娠中は、タバコの匂いも受付ませんでしたが 出産してから、ストレ 4 2022/04/14 18:27
- 赤ちゃん 子供が産まれて2週間です。双子です。早産だったため子供はNICUに入院中で毎日搾乳した母乳を届け、病 3 2022/04/10 22:38
- 赤ちゃん 母乳育児について相談です。 もうすぐ4ヶ月になる女の子がいます。産まれた時から母乳を少ししか飲めませ 3 2023/07/07 22:44
- 生活習慣・嗜好品 禁煙したいのに意思が弱く毎回タバコを買っては後悔しています。55歳で30年くらい一ミリのタバコを一日 3 2022/11/07 23:15
- カップル・彼氏・彼女 彼氏のタバコについて。 21歳女と24歳男のカップルで、付き合って8ヶ月になります。半年ほど前に彼氏 9 2023/06/12 01:13
- 赤ちゃん 母乳育児育児について 4 2023/06/04 00:23
- 赤ちゃん 5ヶ月の赤ちゃんの育児、かまってあげてない。どうすれば? 6 2023/07/09 19:30
- 友達・仲間 私が怒るのって間違ってますか? 9 2023/06/03 10:12
- 失恋・別れ 彼の喫煙について 6 2022/09/18 10:31
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が禁煙したと嘘をついていた。禁煙のコツはありますか?(誤字が凄かったので再投稿させていただきます 8 2022/08/03 14:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母乳は痩せる?
-
母乳を飲む夫の割合は?
-
母乳を保存する容器(シリンジ...
-
夫が母乳を・・・
-
生後4ヶ月の赤ちゃんを預けて...
-
義母の言葉に・・・
-
生後6ヶ月の子を母乳育児してい...
-
新生児の便の量と回数
-
完全母乳です。これから夏にむ...
-
母乳は不二家のミルキーの味が...
-
一ヶ月乳児の寝室の窓開けて良い?
-
母乳って... 初妊娠5ヶ月の妊...
-
調味料の母乳へのアルコール移...
-
巨乳をキープする為には母乳よ...
-
母乳以外の水分摂取?
-
どの位のカレーを食べると母乳...
-
母乳について
-
おっぱいはなぜ二つある
-
朝ご飯を食べない 9ヵ月赤ちゃん
-
8ヶ月 一日ミルク150ml~250ml...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母乳を飲む夫の割合は?
-
夫が母乳を・・・
-
気になるうんちの色
-
保育所へ7ヶ月で入所。母乳断念...
-
ママがウイルス性胃腸炎にかか...
-
調味料の母乳へのアルコール移...
-
母乳ってどうやったら出るんで...
-
エッチと母乳の出について
-
11ヶ月、母乳過多で太り過ぎと...
-
巨乳をキープする為には母乳よ...
-
乳児の髪が立つのは乳質が悪い...
-
私の実母が乳を吸わせるのです...
-
父親というものは一度は母乳を...
-
夜中だけ泣いて母乳を飲まない
-
母乳なのにお菓子毎日は大丈夫...
-
母乳の色が透明なのは何故ですか?
-
母乳について
-
一ヶ月乳児の寝室の窓開けて良い?
-
母乳育児かミルク育児か聞いて...
-
産後の体重
おすすめ情報