dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Google Earth で地球の画像の所から世界中の上空からの地図を見て居ました。例えば日本で東京に位置にカーソルでクリックして、縮尺倍率を変えますと任意の地図が見えて居ました。(また高山に合わすと標高も出るし角度を変えての画像も見えて居ました)
お気に入りに登録して居ましたが、何日の頃かに変わったらしくて見られなくなっています。↓がそのURLですがこんなに成りました。
http://earth.google.co.jp/tour/thanks-win.html 

Google Earth…ホームは見ましたが何かをダウンロードすれば良いようですが老齢化した頭では理解が難しく実行できていません。
先に書きました所が出るURLを貼って頂くのが一番有り難いのですが、~それとも私にでも出来る手順をお教え下さいますよう切にお願い申し上げます。
なお申すまでもなくPCはVistaです。

A 回答 (1件)

URLが変更になったのではないですか?


      ↓
http://earth.google.co.jp/tour.html

この回答への補足

その後の事をご報告します。
前にもデスクトップにアイコンが出来て居たのを忘れて居たようです。
インターネットを一旦終了しましたら一番新しい位置に丸い地球印のGoogle Earthのアイコンが出来て居ました。
之から更新されたものが出せるようになりました。これで今夜は悩むことなく眠る事が出来ます。ご協力頂きまして有り難く感謝致し、御礼申し上げます

補足日時:2009/03/20 16:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返信ありがとうございます。お教えのURLは既に見て居ました。
この「ホーム」か「ダウンロード」から「同意してearthをインストール」の辺りで8自信がなくて)中断して居ました。
↓の画面下の方の「同意してearthをインストール」から→→と進み→更新中に進み、「earthを起動」を押したら当初の地球の画面が出ました。
http://pack.google.com/intl/ja/integrated_eula.h … 
一応前の様に見える事の確認が出来ましたのですがお気に入りへの保存が出来ませんでした。
この後も試行錯誤して居ますので、「earthの起動」ボタンの有るURLが有りましたら、アドバイスもお願いします。

お礼日時:2009/03/20 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!