重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中国国内で右端の地域から左端の地域で同じ仕事をしていたとします。
その場合、右端の地域の始業時刻と左端の地域の始業時刻は同じ時刻で考えて仕事するのでしょうか?
それとも時差というものが存在して、時間をどちらかに合わせて仕事をするのでしょうか?

日本だったら北海道と沖縄で仕事をして連絡取り合うとき、それほど意識する必要はないと思うのですが、広い中国ではどうなるのかな?と思いまして…

地理等に詳しくないので阿呆な質問かも知れませんがよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>右端の地域の始業時刻と左端の地域の始業時刻は同じ時刻で考えて仕事するのでしょうか?


中国では、西端から東端までの東西の幅が約5000kmあって、時差を設ける国際な標準時の経線が5本も通過していますが、中国は国内時差を設けず、1つの標準時刻を採用しています。なので中国では時差は存在しませんね。
しかし夜明けや日の入りや太陽の南中時刻の時間差が存在するので、食事時間や仕事の始まる時間を地域によって変えている。つまり昼食を12時に食べる地域と10時に食べる地域と午後2時に食べる地域など、勤務時間も同じように地域により開始時間と終了時間をずらしている。中国の標準時間は1つしか存在しないということです。日本は東経135度の明石の標準時±30分の時差内に国土が収まっているため1つの標準時しかないです。米国はアラスカの標準時とアラスカ以外の国土に4つの標準時を設け、さらにハワイ標準時とグアム標準時の7通りの標準時を設けていますね。そうすれば大体、正午に全国で食事をできるというわけです。

詳細は参考URLをご覧下さい。

参考URL:http://huaihua.blog5.fc2.com/blog-entry-28.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/26 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!