
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
GMT(グリニッチ標準時)世界時計の標準でサマータイムはありません。
サマータイムがあるのはBMT(イギリス標準時)でこちらははサマータイムの時だけGMTより1時間早まります。同じ国内にいわば2つの標準時があようなものなのでややこしいですね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
時差、サマータイムの問題です。
-
5
中銀
-
6
シリコンバレーとシリコンプレ...
-
7
20ヘクタールというのはどのく...
-
8
エクセルでの人口増減率の求め方
-
9
日本3大都市に横浜入れる奴いま...
-
10
中国はなぜ1つの標準時時間し...
-
11
フォスについて
-
12
島の読み方について
-
13
日付変更線の理屈がわかりません
-
14
東経140度を通る国を全て教えて...
-
15
素朴な疑問。最近、インドで記...
-
16
名古屋だけが東京一極集中の流...
-
17
中1社会時差の問題です。東京...
-
18
北九州の衰退・都市問題の原因...
-
19
西半球ってどこからどこのこと?
-
20
時差がハンパ(30分)な場所が...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
この書き方の場合、サマータイムが11月で終了するとして日本の時刻が16時になるとかありますか?