dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社内LAN内で共有できるモデムを探しています。
用途は銀行に振込みを行なう為、オンラインバンクを使っています。
銀行により手順が異なり、プロバイダ経由あるいは、銀行のアクセスポイントにピアツピアでの接続をしています。また、支払先に対してファックスも送ることがあります。それぞれの業務が複数の人間で分担して行なっている為、複数のPCよりの送信が必要です。PCにはモデムが無いため、外付けのモデムを検討しています。
想定では、その外付けモデムにIPアドレスを振り、各PCからそのモデム経由でデータ通信もしくはファックス通信を行いたいと思っています。
但し、インターネットは専用線を使っており、その他の回線経由でのインターネット接続は社内で認められていません。
以上の内容でご理解いただけるかわかりませんが、複数(4~5台)のPCから同じネットワーク上にモデムを設置しデータ/ファックス通信を行えるようなモデムを探しています。いい製品がありましたらご案内ください。

A 回答 (5件)

補足です。


あと、FAXに関して言うと誰かが使うと占拠されてしまうことから、実際の使用上はあまり使い勝手はよくないので、出来ればネットワーク対応の普通のFAX機を入れたほうがよいかと思います。
これですと、受信は普通にFAX機で印刷され、送信はFAX機を共有するような形で、各PCからのデータは一度FAXでスプールされたあとに送信されますから、他の人が使用中ということもなく使うことが出来ます。
最近ではネットワーク対応で、FAX/プリンタ兼用機が出ています。

では。
    • good
    • 0

ご質問の用途だときっとモデムを利用するソフトも特殊なものを使いますよね。


であれば、仮想的にWindowsの直接RS-232C シリアルポートに接続されたモデムを装うタイプのほうが良いかと思います。

となると、参考URLにあるようなシリアルポートサーバー(呼び名は色々ある、モデムサーバーといったり、デバイスサーバといったり、、)にFAX/DATAモデムを接続するのが良いかと思います。
他は
http://www.shoshin.co.jp/computer/digi/digione/
などもそう。

各パソコンには専用のデバイスドライバを入れて、それが普通の com port のふりをします。

では。

参考URL:http://www.shoshin.co.jp/computer/lantro/index.h …
    • good
    • 0

RVS-COMなんてどうでしょうか?IDSNルータを共有してモデムのように使うことが出来ます。



参考URL:http://www.megasoft.co.jp/products/rvs2000/index …
    • good
    • 0

こんにちは。

#1のajisioDXです。

オフィスがどのような通信環境なのか、今ひとつ分からないのですが、
「データ通信」では、それほど重くないサイズの送受信がメインだと思います。

そして「VoIP」までは必要としていないとすると、従来型の「アクセスルーター」で、
十分使えそうな気がします。(自分の独断ですが・・・)

参考URLのような。
(なぜこれを例に挙げるかというと、以前設置したことがあるだけなのですが・・・)

参考URL:http://www.sii.co.jp/js/nshp/news/release/990913 …
    • good
    • 0

こんにちは。



モデムというよりも、「システム」なのですが、ダイナックスと言う企業の、
”pcLANfax”というものが使えそうです。
URLをご覧になって、「使えそう」でしたらお問い合わせください。

参考URL:http://pclanfax.dynax.co.jp/

この回答への補足

ありがとうございます。

ファックス送信はご案内のモノで可能なようですが、データ送信を各端末から行い
たいのですが、いいモノは無いでしょうか?

補足日時:2003/02/25 17:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!