
今までは普通にアップデートできていたのですが、この間から急にアップデートできなくなってしまいました。
アップデートしようとすると、
エラーコード:EVB0201
フレッツウイルスクリアに必要な通信が確認できませんでした。
詳細の原因は、次のURLで確認できます。
とでて、URLを開いて詳細をかくにんしたところ、
【主に考えられる原因】
ルータをご利用で、フレッツ・スクウェアの接続設定が存在しない場合
お客さまはルータ機器をご利用で、フレッツ・スクウェアへの接続設定ができていない可能性があります。
ルータ機器に付随のマニュアルを参照してフレッツ・スクウェアの接続設定を行ってください。
※フレッツ・ウイルスクリアでは、ウイルス対策のパターンファイルを取得するためにフレッツ・スクウェアへの接続設定が必須となりますので、必ず設定を行ってください。
と書いてありました。
今まではちゃんとアップデートできていたのにおかしいです。
アンインストールしてもう1回インストールすれば直るのでしょうか?
フレッツウイルスクリア申し込み・設定ツールで、設定などを見てみようかとも思ったのですが、
そこでも
お客様がご利用の「モデム」または「ルータ」機器のフレッツスクウェアへの接続設定に問題があり、
フレッツスクウェアに接続が行えません。
とでて、もうどうしたらいいかわかりません。
いままではちゃんとできていたのに。
どなたか解決策を教えてください!お願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
CTUの管理画面にログインして、フレッツスクウェアへの接続を行なえば良いのでは?
通常ネットに繋ぐためのプロバイダとは別の接続ですから、長期間使ってなければ接続解除されている気がします。
No.2
- 回答日時:
フレッツ側の文面でルータやモデムの設定を確認しろとあり貴方の文面からはルータやモデムに関して何をやったか記載がありませんので、此方側からは答えようが無いと思います。
先ずそちらの接続環境と対処されたことを追記して頂くと話が進と思いますよお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 通信機器・周辺機器 ネットワーク分割について 3 2022/10/24 09:23
- Wi-Fi・無線LAN wifiルータ 5 2023/01/15 19:50
- Wi-Fi・無線LAN 新品のwifiルーター、子機でネットに接続できません 4 2023/08/21 21:16
- ルーター・ネットワーク機器 ひとつのスイッチでルーターの冗長化を複数させたい 1 2023/04/12 22:46
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- Bluetooth・テザリング プラスメッセージとテザリング利用について テザリング接続でプラスメッセージを使っています。 前回利用 1 2022/05/23 08:05
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- 固定IP ルーターだけIPoEにした場合、パソコンがIPv4でも速度改善するでしょうか 5 2023/08/06 19:49
- プロバイダー・ISP インターネット共有設定について 1 2022/10/03 17:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
YAMAHAとアライドでVPN構築
-
Win10にて、有線接続でも従量課...
-
インターネット接続の共有は管...
-
鍵付きのWi-Fiに勝手に繋がる
-
無線LANに接続できません(一瞬...
-
接続が2つ見えてるのですが・・・
-
インターネットが海外接続とな...
-
光回線ですがダイヤルアップで...
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
ローカルネットワーク接続1とか...
-
wifiを100m離れた場所に飛ばし...
-
IPMessengerで他フロアの人とメ...
-
Wi-Fi中継機をつけました。中継...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
海外からの0120番号にかける方法
-
PCから特定IPアドレスのみに接...
-
インターネットにつながってい...
-
NTTのTA、INSメイトV-30DSUの初...
-
ISPから付与されたユーザ名/パ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
インターネット接続の共有は管...
-
ルーターの設定が勝手に初期化...
-
無線LANに接続できません(一瞬...
-
INSメイトV-70DSUの操作方法
-
@スタートとは
-
社内LANにつながるが、インター...
-
TeraTermでログイン出来ない
-
ウインドウズ2000でのケー...
-
鍵付きのWi-Fiに勝手に繋がる
-
ADSLをつなぎぱなしにしたいの...
-
正常に接続されました、と表示...
-
iPad(親機)とMacのテザリングが...
-
有線ルーターで、インターネッ...
-
フレッツADSLについて
-
フレッツでPC起動後自動接続...
-
ターミナルアダプターの設定
-
LANを使ってのインターネット接...
-
98でインターネットに接続でき...
-
NTTPR-400KI インターネット接...
おすすめ情報