これ何て呼びますか

現在、就活生している者です。

某人気企業のESに
「当社以外で現在志望している業界・企業をお書きください。」
という項目がありましたが、これには「御社以外には現在志望していません」のような感じで書くべきだったんでしょうか?

この項目は自分の中ではライ・スケールと判断し、第2・3志望の企業名を正直に書いてしまいました(判断理由→自由応募で1社しか受けない人なんていないだろうと思ったから)

もしこれが多数の応募者の中から次の選考に進む人と進まない人を区別する一つの要素だとしたら・・・正直者はバカを見たことになるし、疑心暗鬼にもなりそうです。

A 回答 (5件)

文字数制限があるかもしれませんけれども、私だったら


第2・3志望の企業名を正直に書いて、なおかつ

けさまではすべての会社に「入社したい」という気持ちでしたが
御社の○○○○○をうかがって「ぜひ入社したい」という気持ちに変わりました。

と具体的に理由をいれるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今後の参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/03/30 16:50

「志望している」というのが、引っ掛かりますね。


「応募した」とは言ってないし。
滑り止めとして他社にも受けているけど、
「志望しているのは貴社だけです」でも嘘ではありません。

まあ、その辺の言葉のトリックは別として・・・

他にも応募した企業があるのは、必ずしもマイナス要素になるわけではないと思います。

>多数の応募者の中から次の選考に進む人と進まない人を区別する一つの要素だとしたら・・・

これは考えにくいです。
そんなことでふるい落すほど、人事採用はいいかげんではないはず・・だと思いたいです。
ちゃんと人物を見ていますよ。
それが会社の利益になるからです。
うちに来てくれそうだということを優先的に人材を選ぶ企業なんてないです。

ところでこれは知っておいて欲しいのですが、他に応募した企業があるという場合、面接などで「他に受けたところは、採用されましたか?」と聞かれることがあります。

その場合、例えば一次審査通過、二次審査通過などしたら、それはすべて堂々と言うべきです。
「他社で内定もらった」「他社で二次まで残った」というのは、評価対象になるからです。
企業というのは、他社で落ちた人材なんて、いらないんですよ。

そういう意味でも、他にも応募している企業があるというのは必ずしもマイナスではない、ということです。

この回答への補足

「最終面接で落ちた」なんて言ったら印象悪いですよね。
「一次審査通過」としておきます。

補足日時:2009/03/30 16:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

今のところ1社だけ最終面接で落ちたところがあるので、聞かれたら言ってみるようにしてみます。

お礼日時:2009/03/30 16:40

>御社以外には現在志望していません



よほど高学歴の方なら別ですが、「御社以外志望していない」
学生などいるとは思えません。
「うちを落ちたらどうするのですか」
と、面接で聞かれた場合は何と答えるのでしょうか。
第2、3志望を書くのが自然です。
簡単に見破られる薄っぺらい嘘は却って墓穴を掘ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

旧帝大レベルだったら、他に無しと書いても大丈夫だったかもなんですね(苦笑)

お礼日時:2009/03/30 16:33

まあ どっちとも取れるので気にしないのがいいと思います。


志望企業の社員さんだってみんな複数社受けていると思いますので。
しいて言えば 業種・職種がバラバラだと変な目で見られるかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

確かに少し業種・職種にバラ付きがあったようにも思うので以後気をつけます

お礼日時:2009/03/30 16:35

普通はやはり2,3社は書く方がかえって信用できていいのでは?


御社だけだとあまりに(この御時世に)うそばればれな感じがすると思います。判断になるかどうかは書かれた内容の企業がそこの会社と比べてどうかとかその辺では。(というよりそれだけで選考を決める事は無いと思いますよ。よほどの僅差で判断に困るような時の判定の材料程度では無いかと思いますけど)参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

応募企業と、「当社以外で~」の欄に書いた企業は業界が異なっていたので統一したほうが良かったかもです。

お礼日時:2009/03/30 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!