
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本語でも両者を確実に区別する単語はありませんよね?(値引きが%ということもありますし、割引が%では間違いということもありますまい) 英語でも同じです。
よく言う言い方を下記に挙げて見ました。ご参考にされて下さい。cut price by 5%, cut price by 30 pct, cut price by half, 10% discount
10 dollars discount, Discount: 10 dollars off purchases of 100 dollars or more.
ご回答ありがとうございます。
まさしく、KappNets様のおっしゃるとおりです。
マイナスする金額を導き出す方法は明らかに違うのですが、日本語でも、割引のほうは、まだ、「割」という文字がついていて、独立した意味合いが濃いのですが、値引のほうは、割合によって、にしろ、決まった金額によって、にしろ、値を引く、という結果を表してしまうため、意味がとても広くて、区別に困りますね・・・。
~%値引き、などという使い方も、おかしい使い方ではありませんし。
例に挙げていただいたように、値引きや割引を表す言葉の後ろに、Byで、計算方法を示唆する言葉を書くと、分かりやすそうですね。
とても参考になりました。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
インターネットで調べてみました。
<値引き>
Original price $1000
save (savings) /instant savings $250
Discount Price $750
http://www.compusa.com/
http://www.compusa.com/applications/searchtools/ …
<割 引>
Original Price $100
70% off (Discount)
Discount Price $30
http://www.tootoomart.com/clearancezone/
ご回答ありがとうございます。
save や rebate や off・・・と、さまざまな単語が、場面に応じて使われていますね。
saveなら、価格を抑えている感じが出ていますし、rebateなら、還元します!という風に見えますね。
一方、discountは、値引きする金額や割合のほうに対してではなくて、値引き後の値段を表すのに、使われていますね。
とても具体的で参考になります。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
値引 : instant rebate / cash rebate
割引 : percent discount
... では、どうでしょうか。。。
"rebate" にも、割引 (... というより、割り戻し) の意味がありますが、お店で見掛けるのは、
$100 Instant Rebate : $100引き
のような表示が多いです。
ご回答ありがとうございます!
なかなか、本当の値札を見かけることはないので、参考になります。
やはり、1つの単語で、区別することはなかなかできなくて、金額や、percent、といったものをつけて、初めて、違いが明確になるのでしょうね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済学 10年後の1000万円を分割で受け取る場合の割引率の計算は? 1 2022/08/26 23:25
- クーポン・割引券 かつやの割引券はカツ丼以外にもつかえますよね?\(^o^)/ 5 2023/03/01 15:46
- JavaScript useStateの分割代入について 1 2022/05/06 10:02
- その他(車) 新車値引 先日、新車を購入しました。オプション込み約333万を33万円引きでした。 金額で云うと33 5 2022/03/27 21:32
- Excel(エクセル) エクセルで割り振りをする方法 7 2022/08/02 14:02
- docomo(ドコモ) 家電量販店の割引はキャリア変更になるとどうなる? 1年前iPhonese3に機種変しました。doco 4 2023/05/07 07:25
- 数学 数学の問題 2 2022/10/28 23:57
- ヤフオク! なぜヤフオクやpaypayフリマってクズが大半なのに、売り上げも遅いわ、キャンセルもできないの? 2 2022/04/06 00:31
- ホテル・旅館 全国割を受けられないという人は 1 2022/10/18 17:43
- 分譲マンション 値引き 6 2023/08/24 10:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
完了形が使えない理由
-
インド式英語ってネット上で見...
-
英語のチェックお願いします。
-
この英文の意味を教えて下さい。
-
最初のアナウンスは なんて言っ...
-
韓国人の名の呼び方は
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
英語の言い方を教えて下さい。
-
これは何と言ってんですね? コ...
-
「madeline」の読み方
-
80年代に「ジョジ後藤」さんと...
-
increased と was increased.
-
【英語?】アメリカの学校?【...
-
スパイダーマン 英語 スパイダ...
-
意味を教えて下さい。
-
この二つの文の違いはなんだと...
-
英語をゆるく勉強中です。 Duol...
-
英語を学びたくなるほど何回も...
-
英語についての質問です
-
ムードメーカーは和製英語ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカ副大統領とゼレンスキ...
-
アメリカのジョークでしょうが...
-
It came back from sea full of...
-
中学英語で日常会話はある程度...
-
フレンドリーすぎず敬語過ぎな...
-
文法的に分かりません
-
Nature is metal.
-
2人のネイティブの方に私の文を...
-
こちらの英文は自然でしょうか?
-
なぜこれはwhenのあと主語、動...
-
【アメリカ人に質問です】アメ...
-
英語で「酸味がありますね」と...
-
エレベータの「かご」の英語
-
英語のなぞなぞです。
-
ハンサムという英語について
-
なぜこれはthanの後のI hadが省...
-
英語ができたら出来る仕事はな...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
未来進行形について
-
アメリカ英語では、washはどの...
おすすめ情報