
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お古なら、新品の価格と比べても意味がないと思います。
原価はすっかり償却しています。私は子供の幼稚園の制服も、最近では中学校の制服もたくさん譲りましたが、高額なお礼はいただきませんでしたし、中学に至っては仲介者を通したのでお礼は皆無でした。そもそも期待もしていませんでした。もう捨てるか箪笥の肥やしになるしかないものを、活用していただいただけでありがたいです。むしろ、お下がりで、お子さんには申し訳ないくらいです(我が子に言わせると「お古でかわいそう」だそうです)。
お礼をなさるなら、金額よりも気持ちでしょう。相手は大切な思い出の一部を譲っているのだから、金額だけが立派なお礼よりも、あなた自身が本当に好きな物や手作りの食べ物など、お金はかかっていないけれども気持がこもっているものが喜ばれるのではないかと思います。個人的に言えば、消耗品だとありがたいです。何かのついでに、制服を着たお子さんのお写真などを見せて差し上げるのもいいと思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
思い出の詰まった大事なものだからこそ悩んでしまい、難しく考えていました。
金額ではないですね。
お菓子や文房具にお手紙を添えてお渡ししたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
うちも先日近所の方から、幼稚園の通園服や体操服など貰いました。
自分で購入すれば1万円ほどになります。
もう、卒園するから処分するけど要ると言われたので頂きました。
お古にお礼も迷いましたが、うちも助かりましたし、そこのお子さんは今度入学なので、文房具を少し(1000円強)プレゼントしました。
うちとは金額が違うのでなんとも言えませんが、高額なものをあげても相手の方も困ってしまうと思いますので、気持ちで良いと思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
私もお菓子や文房具などをお渡ししようと思います。
高額なものなので悩みましたが気持ちが一番ですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私が中学を卒業するときに友達の妹が同じ中学に入学するので制服をあげました。
夏服のベストとスカート、冬服のブレザーとスカートの4着です。
綺麗に使っていたのでとくに目立った汚れやほつれもなかったとはいえ、3年間使っていたものだし、もう自分では使えない捨てるだけのものなのでタダでよかったのですが、お中元やお歳暮などにもらうような缶詰のセットをもらいました。
多分1万円くらい。
気を使わせてしまったなぁと思いましたが、そんなに高いものでなくてもいいかと思います。
ご回答ありがとうございます。
OrangeGumiさんのように、きっと譲る側はお礼など期待せずに好意で譲って下さったのだと思います。頂いた制服の金額はあまり気にせず、お菓子や文房具などを少しお渡ししようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) 幼稚園入園しても、着替えの服って大量にいるのですか?制服や、体操着みたいなのはありますが、夏とか暑い 1 2022/08/24 15:39
- 幼稚園・保育所・保育園 昔ながらの幼稚園とは? 5 2022/06/03 12:25
- その他(暮らし・生活・行事) 幼稚園の衣替えについてです。 10月から冬服に衣替えなのですが、半袖シャツがもともと制服としてありま 2 2022/10/01 11:38
- 幼稚園・保育所・保育園 京都聖母学院幼稚園に行かれている方、行かれていた方へ質問です。 ①制服採寸の日 ②参観日の日 ③入園 1 2022/12/05 09:41
- 児童福祉施設 幼稚園と保育園の違い 幼稚園は制服があるけど保育園は制服がない(私服)んですよね? 1 2022/06/21 20:05
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園は制服があり、保育園は制服がなく私服なのは全国共通ですか? 2 2023/08/20 07:22
- ベビー服 幼稚園のママ友から子供の着れなくなった服をもらいました。相手の子供は1歳とお腹の中にいます(妊婦)で 2 2023/03/17 21:25
- 訴訟・裁判 退職時のハラスメントな制服クリーニング拒否について 2 2022/11/29 19:20
- 幼稚園・保育所・保育園 自分がダメダメな親すぎて泣けてきます・・・。幼稚園に面倒くさい親認定されていますかね・・・?? この 5 2022/06/23 10:27
- 会社・職場 パワハラになりますか? 2年前夏に転職しました。 親会社は大きいですが、100名程度の子会社です。 4 2023/02/26 11:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このまま無認可の保育園か、幼...
-
幼稚園について。 徒歩通園、子...
-
タオルをチューチューしがむの...
-
どちらの幼稚園にしようか迷っ...
-
幼稚園を休むか休まないか
-
娘が通っている幼稚園は、給食...
-
入園拒否される!
-
障碍・オムツなどで幼稚園入園...
-
保育園→幼稚園はどうでしょう?
-
幼稚園でのことを、あまり語ら...
-
幼稚園に入るまでにしなければ...
-
皆の前でうちの子自慢って?
-
温蔵庫での弁当箱 アルミかス...
-
車送迎で30分かけてまで希望の...
-
幼稚園の病欠はどこまで許せる?
-
保育園の制服って何枚持ってま...
-
少人数の保育園に残るか、幼稚...
-
幼稚園に早く馴染みすぎるのは...
-
幼稚園より発達障害ではといわ...
-
三週間近く幼稚園をお休みすること
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幼稚園に早く馴染みすぎるのは...
-
幼稚園バスのバス停の変更理由...
-
幼稚園より発達障害ではといわ...
-
タオルをチューチューしがむの...
-
車送迎で30分かけてまで希望の...
-
入園拒否される!
-
幼稚園について。 徒歩通園、子...
-
幼稚園を休むか休まないか
-
三週間近く幼稚園をお休みすること
-
うちと同じくらいか、それ以上...
-
3歳の息子。幼稚園に入れるべ...
-
少人数の保育園に残るか、幼稚...
-
保育士さん、パパ、ママにお聞...
-
ヤクルトレディについて。 一緒...
-
皆の前でうちの子自慢って?
-
発達障害グレーの早生まれの2歳...
-
童謡?「今日は月曜日・・・」...
-
幼稚園の欠席数(年少)
-
幼稚園のお泊り保育について
-
幼稚園、送り迎えとバス通園…の...
おすすめ情報