
同じような質問はありましたが、1400Wの卓上型についてはなかったので質問させていただきます。
引っ越すので、毎日使うのに都市ガスにしようかIH卓上コンロにしようか迷ってます。
IH用の鍋やフライパンに交換しないといけないのは分かっていますが、ガスの用に最初に設置費用が
かからないのに魅了を感じていることと、お風呂も設置されてないのでガスの契約をしなくて済むので
ガスの基本料金が節約できるんじゃないかと考えています。
パンフレットには、1400Wで7段階調整でき、天麩羅もカラッとあがると書いてあったのですが、
・電気代がかなりかかるか、30分/日で月に1500円くらい?
・普通の電気契約でも大丈夫か(炊飯器も同時に使います)
・普通契約(20アンペア?)がダメならどんな契約に?
・適度に美味しい料理が作れるのか、中華料理はかなりまずくなるのかなどが気になっています。
回答よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>・電気代がかなりかかるか、30分/日で月に1500円くらい?
そこまでいきませんよ
でも、鍋とか汁ものは、時間が掛かるから
実際の使用量はケースバイケースでしょうか?
>・普通の電気契約でも大丈夫か(炊飯器も同時に使います)
契約アンペア次第
20Aでは無理です
>・普通契約(20アンペア?)がダメならどんな契約に?
1400W=14Aです
100w=1Aで計算して、同時に使う家電品の総電力使用量が契約アンペア以下なら大丈夫でしょう?
エアコン 7A
IH 14A
炊飯器 8A
テレビ 3A
その他 2A
としてうまく使えば(どれか切る)、30Aで収まるのでは?
>・適度に美味しい料理が作れるのか、中華料理はかなりまずくなるのかなどが気になっています。
卓上コンロ代わりですから、ガスコンロと同じ使い勝手を求めるのは如何なものでしょうか?
詳しい回答ありがとうございます。
クーラー+炊飯器+電灯×2+ラジカセなど全て計算しながら
使うのは面倒に感じたので、ガスにしました。
No.3
- 回答日時:
最近は安価なIH対応なべもたくさん出ていますし、試してみてやっぱりだめだったらガスにすればいいのでは?この類のIHは鍋料理には最適ですし。
電気代はご質問の試算条件だと1ヶ月(15時間使用)で500円弱です。(1.4kw×15時間=21kwh×22円=462円)
20A契約だと炊飯器の炊飯や電子レンジとの同時使用は無理です。30A契約でもどちらかの併用でギリギリかな。(40A契約だと余裕だけど、古い物件や一人暮らし専用物件では30Aが限界の場合も多い)
料理はそこそこには出来ます。樹脂加工のフライパンを傷めない範囲での強火など一般的な一人暮らしで使うにはそれほど不自由しない火力です。(一般的なガスコンロの標準バーナー(2口コンロの小さいほう)に近い火力は出ます。IHのほうが熱効率がいいので)
No.1
- 回答日時:
>電気代がかなりかかるか、30分/日で月に1500円くらい?
1400wフル出力で30分使ったとすると、電気代が25円/kwだと仮定すれば
1日17.5円です。
30日で525円です。
>・普通の電気契約でも大丈夫か(炊飯器も同時に使います)
単体で使う分には大丈夫です。
炊飯器も保温状態なら大丈夫です。炊飯状態だと微妙なところです。
レンジやオーブントースターは厳しいでしょう。微妙です。500W動作ならなんとかなるかも??
エアコンはフル稼働状態じゃなければ多分大丈夫です。フル稼働状態の時に使うと飛ぶかもしれませんね。
もちろん、IHのコンセントは別のところからとってくださいね。
コンセントは1500Wまでです。(二口なら二口合計で1500Wです)
>・普通契約(20アンペア?)がダメならどんな契約に?
30Aでしょう。
その辺よくわかってないです。
>・適度に美味しい料理が作れるのか、中華料理はかなりまずくなるのかなどが気になっています。
ほとんど使った事が無いのでわからないです。
普通の肉を焼いたり鍋をしたりぐらいなら普通のガスと大差ないですね。
そりゃステーキとか焼けばどうかわかりませんが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
プロパン→卓上IHに変えたら節約になりますか
節約
-
IH卓上クッキングヒーターの電気代で悩んでいます。
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
IHクッキングヒーターと、電気アンペアについて
その他(住宅・住まい)
-
4
IHを使うとブレーカーが落ちます。
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
5
従量電灯B 20A契約で、200V IHクッキングヒーターは、どれを買えば使えますか?
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
6
カセットコンロと卓上IHのランニングコストは?
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
7
IHコンロの電気代について教えてください。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
ガスコンロかIHかどちらが安く済みますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
壁コンセントからは、何ワット使ってもいいのですか?
DIY・エクステリア
-
10
IHヒーター(1400w)でお湯はどれくらいで沸く?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
卓上用IHクッキングヒーターの火力が異常に弱い
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
電気コンロとIH卓上を併用
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
IHコンロの火力が弱すぎて困ってます
食器・キッチン用品
-
14
30A(アンペア)ってどのくらいの電化製品使えますか? エアコン 冷蔵庫2台 コタツ 電子レンジ 照
電気・ガス・水道
-
15
IHクッキングヒーター使用で40Aの契約
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
賃貸マンションのガスコンロはIHへ交換出来ますか?
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
17
契約電流を30Aから40Aに変更するのにかかる工事費用は?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
一人暮らしの方で食費月2万以内で生活されている方いらっしゃいますか?
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
19
通知不可能って?
docomo(ドコモ)
-
20
卓上IH1400W プロパンガスコンロ
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
NHK受信料(BS) 転居先はBSが...
-
5
NHKの契約の事で夫を怒らせてし...
-
6
賃貸入居時のNHK強制加入について
-
7
NHK訪問員は、こちらの住所や名...
-
8
地デジは契約しなくても見れる?
-
9
会社支給ワンセグ付携帯の利用...
-
10
NHK受信料をBSデジタルアンテナ...
-
11
前住人のNHK受信料について
-
12
NHK集金員を散らしたい
-
13
NHKの受信料を払っていません。...
-
14
ヤフーのウイルス対策(契約)
-
15
家に来たNHKの人に空の口座を準...
-
16
NHKの受信料を不払いだった...
-
17
60A契約でもブレーカーが落...
-
18
契約電流を30Aから40Aに変更す...
-
19
電気を60Aより大きくするのは出...
-
20
自宅の一部分の電気が使えない
おすすめ情報