dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スーパーとかデパ地下の食品売り場・・・
よく、試食を促す売り子さんがいますね。
“おひとつ如何ですか?”
あれって、私、だめです。
何だか食べてしまったら、買わないといけないような気になってしまいます。
食べた後に、どう対応したらいいかドギマギしてしまいます。
(私はきっと小市民です)

さて皆さんは、試食を促す売り子さんから、ちゅうちょなく食べられますか?

A 回答 (14件中11~14件)

私は平気で食べます。


試飲や試食はその場で買ってもらう事より、お客様の反応を見る事と、商品の味を知ってもらう事が目的です。(私がしていた時はそうでした。)
売れない事より、試食してくれない事の方が悲しいです。(もちろん売れた方が嬉しいですけど)だから、皆さんも遠慮せずに試食して下さい。
私は、試食しても、よほど気に入らないとその場では買いません。
挙句に、頼まれてもいないのに、論評までします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、そういう意味があったんですか?
って私はマーティング親父だった・・・
それだったら、どんどん試食した方がいいですね。
売り子さんって、後で「お客観察レポート」みたいなものを出すんでしょうか?

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/01 21:56

私の中では「試食≒購入」という図式ができあがっています。


ですので、買ってもいいなあ、と思っているものを試食します。
食べたら、大抵買います。
買ったあとも、まだもらって食べたりします。
買おうと思っていないものには、最初から手を出しません。

こう見えて、けっこう優しいんです。
つい買ってあげたくなっちゃう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試食したら買う時、そうですね。
そう思ってしまうので、なかなか試食には踏み切れません。
でも、よく学生バイトみたいな女の子がやってると(しかも誰も試食に手をつけないでいると)、可愛そうになって食べてしまうんですね。
買うつもりはないけど食べてしまう・・・
そうなると後が辛いですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/01 21:52

女性から食べ物を奨められたら躊躇無く食べる!!



食べたら不味くても買う!!

家で子どもに食べさせる!!(笑)


売り子さんが男性なら・・・。

気が向いたら食べるかもしれない。

不味かったら「不味いです」と素直に答えて買わない。

マーケティングの調査員には男性の方が向いているのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>食べたら不味くても買う
偉いですね、買い物客の鏡です。
kappa-yさんのような方ばっかりだったら、売り子さんも苦労しませんね。
(単なる女好きとは決して思っていませんよ)

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/01 21:49

普通に食べて「う~ん…」と考えてる振りして逃げますw

    • good
    • 0
この回答へのお礼

何だか、その食べ物に問題ありって感じですね。
>「う~ん…」と考えてる
売り子さんも悩んでしまいますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/01 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!