dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCは立ち上がっているのにモニターの画面が真っ暗です。モニターの電源を入れなおすと2秒ぐらいでまた消えます。10回ぐらいこの動作をすれば後は大丈夫なのですが・・・

A 回答 (4件)

suzukikei2様。

私も同じような症状が出てきたのですが、この問題はその後解決されたのでしょうか?解決されたのであればその方法を教えていただきたいのですが.よろしくお願いします

この回答への補足

ありがとうございます。こまりますよね。いろいろ試しましたが、解決しませんでした。我慢して使っています。

補足日時:2009/04/06 22:03
    • good
    • 3

モニターの中に埃とか入っている場合も有りますから


エアーで吹いてみてはいかがでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。エアー吹いてみましたがなおりませんでした。

お礼日時:2009/04/06 22:03

モニターの製造年度にもよりますが、


昔のブラウン管式モニターでは、寿命前にこういう症状が起きます。
また液晶モニターでも、内部のインバータ(バックライト点灯用)が
寿命に近くなるとこうした症状が出ることがあります。

モニターがまだ新品、あるいは健全な状態であるのなら、
PC側、画像設定のBIOSが正常であれば、画像出力用のチップ、
あるいはグラフィックボードの故障ではないてしょうか?

この回答への補足

ありがとうございます。
モニターは2003年のI・O DATAでPCは、最近
かえたのですがDELLのVOSTRO200です。かえてから最初はなんでもなかったのですがここ1ヶ月前ぐらいからです。やはりモニターの寿命なのでしょうか?

補足日時:2009/04/03 14:16
    • good
    • 1

モニターが壊れたかビデオチップが壊れたか…



まぁ 環境がわかんないのに回答することも出来ないけど…

配線がグラグラしてるとかいうオチじゃないよね^^;

この回答への補足

ありがとうございます。配線はぐらぐらしていませんでした。

補足日時:2009/04/03 14:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!