
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>zipファイルと解凍後のファイルで同じファイルが2つになってしまいますが、これは解凍のみでフォルダを作らないように設定は出来ないのでしょうか。
。解凍ソフトの多くは、元のzipファイルを残す設定になっています。
ソフトにより元ファイルを削除する設定できるものもあります。
ダブルクリックすると小さなウィンドウが出ますが、画像のように
チェックが入っているとフォルダが自動生成されます。
なので、小さなウィンドウが出たら「フォルダ自動生成」をクリック
することでチェックを外せば次回からフォルダは出来ません。
ただフォルダごと圧縮したものは解凍するとそのフォルダは出来ます。

dokosoko2さん、この度は本当にいろいろお世話になりました。
ありがとうございます。
Lhaplusのアプリケーションをダブルクリックし、
「解凍設定.1」の画面より「フォルダの自動作成」のチェックを外してみました。
しかしながらdokosoko2さんのご説明どおりでフォルダごと圧縮したものは
解凍するともう一つの新しいフォルダが出来上がってしまうようです。
やはり私も解凍ソフトの標準設定どおり
解凍前のフォルダと解凍後のフォルダを
二つとも所有することに決めました^^
本当にご親切に接して頂き、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>フリーズしてしまい仕方なく強制終了。
その後DVD-Rを復活させようとして、CDCheck(修正ソフト)をダウンロードしたり、日本語パッチをダウンロードしたりと私も、DVD-Rの修復に別のソフトを使ったりしますが、ドライブへの
負荷が高いので1台壊れた経験もあるため、最近はしていません。
修復は、軽度なら良いが大量のエラーは諦めましょう。
直接の原因は、強制終了でしょうが、エラーチェックはしましたか?
CDCheckや日本語パッチは、直接関係ないです。
>「山の景色アイコン」(これはvistaで画像が表示されないときに表示されるようです)がいくつも表示されるようになってしまいました。そのままそのフォルダを開いていると自動的にパソコンがシャットダウンしてしまいます。
関連付け全体がおかしいか、DVDドライブがおかしいかのどちらか。
手動で関連付け変更してみてください。
私は、LhaPlusとLhaz,解凍レンジ(Vistaは×)を併用しています。
メインはLhazなんでLhazの各種アイコンで表示されています。
一度、LhaPlusインストール段階で、すべての種類に関連付けし
zip含め、cab、lzh等も正常に動作すればOK。
これでも関連付けが修復できなければレジストリがダメージを
受けているので、バックアップがあれば書き戻す。なければリカバリー
決定です。
リカバリー後もおかしいならハードの損傷が疑わしいので私なら
DVDドライブ、HDDの順に交換します。
この回答への補足
dokosoko2さん、再度のご返事ありがとうございます。
DVD-Rのエラーチェックはしました。
チェック途中、問題のフォルダを検査し始めると
検査途中でパソコンがシャットアウトしてしまいます。
なのでそれ以後は、CDCheckは使わないようにしています。
dokosoko2さんからご紹介いただいた、
Lhazをインストールして見ました。
大変快適な使い心地でお気に入りです。
ただ、zipファイルを解凍した後に新たなフォルダが作られてしまうのですが。。
初期設定では、デスクトップに解凍したフォルダが作られていたのですが、現在はzipのファイルがある同じフォルダの中に作るよう設定してみました。
とういことで、zipファイルと解凍後のファイルで同じファイルが2つになってしまいますが、これは解凍のみでフォルダを作らないように設定は出来ないのでしょうか。。
それと一度パソコンに取り込んだzipファイルをDVD-Rに書き込む場合、
そのままでは良くないかもしれないので一度解凍してからDVD-Rに書き込んだほうが良いのでしょうか。。
全く、何も知らなくてすみません。ご返事頂ければ助かります。
宜しくお願い致します。
No.1
- 回答日時:
>「win 32 cab self Extractor」のアイコンに全て変更されています。
普通は考えられません。何かアンインストールしたか、インストール
したのでは?記憶ないですか?
なければこれインストールしてどうなるか補足願います。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348 …
この回答への補足
dokosoko2さん、アドバイスありがとうございます。
不具合になる心当たりは、たくさんあります。
まず、あるサイトから動画を直接DVD-Rに書き込んでいたところ
フリーズしてしまい仕方なく強制終了。その後DVD-Rを復活させようとして、CDCheck(修正ソフト)をダウンロードしたり、日本語パッチをダウンロードしたりと。。その後違うDVD-Rを開いたのですが、あるフォルダに不具合が見つかりました。普通ならフォルダを開くと画像アイコンが並ぶところ「山の景色アイコン」(これはvistaで画像が表示されないときに表示されるようです)がいくつも表示されるようになってしまいました。そのままそのフォルダを開いていると自動的にパソコンがシャットダウンしてしまいます。
それと、復元も試してみましたが効果がありませんでした。
現在はZIP ファイルの関連付けの設定を初期化したことにより
ファイルを開くことが出来たのですが、以前のプログラムで開くのではなくメモ帳で開いています。(zipの初期化をするとどんなプログラムでも関係なしで開いているようです)なのでdokosoko2さんからご紹介頂いたソフトもインストールしなくてすみそうです。ありがとうございました。ちなみにdokosoko2さんはzipファイルをどのプログラムでお開きでしょうか?できれば、もとの状態に戻したいです。ご返事いただけると幸いです。宜しくお願いします。私が使用しているosはwindows visuta Home Premiumです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- モニター・ディスプレイ 「.cur」のアイコン表示について 4 2023/03/04 10:21
- フリーソフト AutoHotKeyは別の独立したファイルで 動作させる方法はないのでしょうか 1 2022/09/04 13:14
- Windows 10 Windows10の画像ファイルのサムネールがアイコン表示になってしまいました。 3 2022/07/09 13:01
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- PDF PDFファイルのアイコン 2 2022/04/15 20:48
- ノートパソコン パソコンでmp4の動画ファイルを10個くらい(合計20GB)をフォルダに入れて、容量を軽くしてしまお 2 2023/02/06 02:08
- WordPress(ワードプレス) [BuddyPress]試したいのですが! 3 2022/06/01 13:36
- iPhone(アイフォーン) iPhone ファイル iPhoneのファイルで写真をzipに圧縮した後もう一度展開すると画質は変わ 3 2022/10/21 21:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
Excelのハイパーリンクのアドレ...
-
win10で1つのフォルダ内に保存...
-
共有ファイルのアイコンの変更
-
フォルダ・ファイルの順番を自...
-
macのoptフォルダの場所
-
フォルダーを解体するにはどう...
-
フォルダの中にあるファイルの...
-
Local Settingsはどこにある?
-
Recentフォルダについて教えて...
-
ファイルを参照するとき、初め...
-
最後のワード文書を閉じるのに...
-
win 10 にて Roaming フォルダ...
-
特定のフォルダ内のある種類の...
-
FFFTPでダウンロードしたファイ...
-
壊れたPCのHDDからアウトルッ...
-
Recentフォルダの探し方
-
コマンドプロンプト>指定ディ...
-
フォルダのファイルサイズをMB...
-
ツクールXPのゲームが起動できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
win10で1つのフォルダ内に保存...
-
Excelのハイパーリンクのアドレ...
-
フォルダ・ファイルの順番を自...
-
macのoptフォルダの場所
-
フォルダーを解体するにはどう...
-
共有ファイルのアイコンの変更
-
Recentフォルダについて教えて...
-
フォルダの中にあるファイルの...
-
ファイルを参照するとき、初め...
-
フォルダを開くときに注意を出す
-
Local Settingsはどこにある?
-
ファイルの種類がファイルフォ...
-
FFFTPのファイルがローカル側で...
-
win 10 にて Roaming フォルダ...
-
FFFTPでダウンロードしたファイ...
-
名前ソート時のフォルダとファ...
-
ファイルとフォルダ混在の並び...
-
壊れたPCのHDDからアウトルッ...
-
図の挿入時、指定したフォルダ...
おすすめ情報